当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【レビュー】日常用バックパック「OnePack」ーー着脱可能な小物入れやポーチ、PC用ポケットも完備

OnePack Backpack Review 08

僕はバックパックに相当うるさい方だと自負している。そもそも普通の人が求めるよりも大容量を求めるがため、選択肢が限られている。

同時に、僕自身のニーズは非常にニッチであり、大多数のバックパックメーカーは僕の希望するようなバックパックは作らないということも理解している。

このことを念頭に置いた上で、広く一般的に活用する人が多そうなバックパックとして、以前、「One Pack」を紹介した。

実はこのバックパックのサンプルを1台提供して頂き、約1ヶ月ほど使わせてもらっていた。僕の使い方ではメインのバックパックにはなり得ないものの、バックパックとしての性能はとてもよく、多くの人の生活にフィットしそうだ。

それでは早速紹介する!

背中側の作り、ショルダーストラップ

真っ先に確認したいのは背中側の作りとショルダーストラップだ。日々多数のバックパックを物色している僕だが、なぜかここは軽視されがち。いくら収納が良くても、デザインが格好良くても、背負心地が悪くて肩が疲れるようであればバックパックとして失格だ。

「One Pack」には背面の空気孔がしっかりと用意され、背中に当たったときも程良く硬さがあり、背負心地は良い。
OnePack Backpack Review 33

スーツケースに引っ掛けるストラップもあるが、個人的には不要な上にあるとダサいので外して欲しい。
OnePack Backpack Review 01

ショルダーストラップはまずまず。クッション性があり、分厚さがあった方が快適であるというのが僕の持論ではあるが、この手のバックパックの中では比較的しっかりとしている。
OnePack Backpack Review 04

ストラップ自体の横幅も少しあるため、多少負荷が分散するかもしれない。
OnePack Backpack Review 05

本体上部には取っ手が用意されている。グリップ感は良好。
OnePack Backpack Review 32

ヒップベルトは用意されていないが、チェストストラップはある。上下に移動させ、最適な位置に動かすことができる。
OnePack Backpack Review 31

外側の中央ポケット、サイトポケット、USB端子など

続いて外側からアクセスできるポケットなどを紹介する。

まずは下部だが、バックパックの他の部分と同じ素材が使用され、特別な加工はされていない。また、本体はそのまま自立してくれない。
OnePack Backpack Review 02

このことについて開発者に確認したところ、自立するようにした場合、全体的なカバンのバランスが崩れることから、自立性能よりもデザインを優先したと説明された。

各ジッパーにはWiWuのロゴが入っていて、握りやすい。
OnePack Backpack Review 03

カバン上部にはクイックアクセス・ポケットが用意され、スマホや小銭、鍵、目薬やリップクリームなど比較的頻繁に取り出したくなる小物を入れるのに最適。
OnePack Backpack Review 07

ちなみにこの向きではiPhone 8は入らなかった。
OnePack Backpack Review 06

表側にも比較的深さがあるポケットがある。
OnePack Backpack Review 10

深さはあるが、10.5インチ型iPad Proは入らない。ギリギリ入らない高さだ。
OnePack Backpack Review 09

背負って右手側の側面にはイヤホン端子とUSB端子が用意され、サイドポケットに入れてある音楽プレイヤーやUSBバッテリーから充電することができる。
OnePack Backpack Review 12

今のバックパックの流行りでもあるが、そもそも有線イヤホンよりも無線イヤホンがブームであることを考えると、少なくともイヤホン端子は不要ではないかと思う。

音楽プレイヤーやモバイルバッテリーはこのポケットに入れておく。しっかりとジッパーがあるため、バックパックをひっくり返しても抜け落ちる心配はない。
OnePack Backpack Review 14

左側にも同じようなポケットが用意されている。このような構造になっているため、比較的バックパックに見られるペットボトルホルダーのようなメッシュポケットはない。ないお陰で見た目がクリーン、というメリットもある。
OnePack Backpack Review 13

2つのメインエリア:PCポケットとメインポケット

ここまで「One Pack」の表側にある比較的小さいポケットを紹介したが、これからはメインポケットとなる2つの収納エリアを紹介する!

PC用ポケットはタブレットも書類も収納可能

まずは僕のバックパックに欠かせない条件の1つでもあるPC用ポケット。手前にベルクロテープで固定できるPCおよびタブレット用ポケットが用意され、反対側には書類などを入れるためのポケットがある。PC用ポケットは最大15インチまで収まる。
OnePack Backpack Review 15

実際に15インチ型MacBook Proと10.5インチ型iPad Proを入れてみたところ。全く問題なく収まる。
OnePack Backpack Review 16

唯一気になる点としては、PC用ポケットの位置が地面から十分に浮くように設計されていないと感じたことだ。万が一勢いよく「One Pack」を底面から落としてしまった場合、入っているコンピューターは十分に守られず、傷つく可能性がある。

心配だという人は念のために小さいタオルをクルクル巻きにし、底面に敷いておくと良い。たったこれだけでクッション性が増し、リスクヘッジになる。

着脱可能な小物入れやポーチがあるメインポケット

「One Pack」最大の特徴であり、魅力でもあるのがこのメインポケット。スーツケースのようにガバっと開くことができ、中を見渡すことができる設計になっているが、開け過ぎ防止のために下記のように開く範囲を制御するストッパーも用意されている。
OnePack Backpack Review 17

こちらはPC用ポケットの裏側に当たる部分。小物入を入れるためのポケットが多数用意されている。
OnePack Backpack Review 18

ここが「One Pack」の便利なポイント。なんと小物入れをベリっと剥がすことができるのだ!開発者いわく、最初は「着脱することが面白い」と試験的に導入してみた結果、意外と便利であることから採用に至ったという。
OnePack Backpack Review 20

小物入れの下にあったポーチも着脱可能。カバンの中から欲しいものを掘り出すのではなく、これらの小物入れやポーチをまるごと引っ張り出せば良いのだ。
OnePack Backpack Review 21

左側にはMacBook Pro用電源アダプタ、右側には「Magic Mouse」、上のメッシュポケットには「AirPods」を入れて、上の穴にはペンを入れた。
OnePack Backpack Review 25

本来、ペンはその上にある横向きのペンホルダーに挿すことに後から気付いた。ペンが挿してあるところはケーブルやUSBメモリなどを入れることを想定しているようだ。僕の場合はあらゆる充電用ケーブルを挿しておけば良さそう!
OnePack Backpack Review 26

ポーチも単なるポーチではなく、しっかりと入れるものを小分けするためのポケットが用意されている。本来は洗面用具を入れるためのポーチかもしれないが、目薬やリップクリーム、ワックス、ティッシュ、あぶらとり紙、香水などを入れておくといい感じ。
OnePack Backpack Review 27

小物入れが取り付けられる面は、スーツケースのように区切るメッシュカバーが用意されている。便利そうではある一方で、小物入れがある方の面をなぜ覆う設計にしたのか、疑問である。覆ってしまうと小物が取り出せなくなるので、反対側をカバーできるようにするべきだったと個人的には思う。
OnePack Backpack Review 22

とは言え、メッシュカバーが必要だと感じたことは無かったので、このようにして丸めて収納しておく。多少不格好ではあるが、丸めておけば底面のクッション材にもなるので問題ない。
OnePack Backpack Review 23

こちらは着脱可能な小物入れがある面と向かい合わせになる、表側の方のポケット。メッシュ状のポケットが複数用意されている他、1番上には深さのあるジッパー式のポケットが用意されている。
OnePack Backpack Review 19

こちらは10.5インチ型iPad Proがすっぽりと入るサイズ。下記写真では意図的にiPad Proが見えるようにしている。
OnePack Backpack Review 24

実際に背負ってみた様子と開発者のこだわり

最後に実際に僕が「One Pack」を背負ってみた様子を紹介する。

バックパックはしっかりと背負えるように設計されるべきであり、肩と胸上部に負荷が分散するべきである、というのが僕の持論だが、「One Pack」はその条件をしっかり満たしている。
OnePack Backpack Review 28

やはり僕にとっては少々小さいと感じてしまうが、しっかりと背負うことができ、背負っている姿もだらしなくない。荷物を詰め込んでいても素材がしっかりとしているので型崩れの心配もない点はとても好印象だ。
OnePack Backpack Review 29

冒頭で紹介した通り、ショルダーストラップはクッション性があり、幅も僕の体型にとってちょうど良い。チェストストラップを締めればしっかりと固定でき、小走りでも安定して背負うことができる。
OnePack Backpack Review 30

「One Pack」の開発者によると、このバックパック収納を抜群にすること、および、物が入っていても外観が崩れないけど、見た目はスタイリッシュになるように設計することを目標として作られたという。

25リットルというサイズは多くの人に十分だと思うが、僕にとっては不十分。より大きいカバンについて開発する予定は無いかと問い合わせてみると、近いうちはない、とバッサリ。ただし、すでにスポーツ系のバッグを開発していると教えて頂き、すでに設計は完了済みで最後の加工を行っている段階だという。

記事執筆時点ではクラウドファンディングも残り48時間を切り、すでに850%達成、205人の支援者数が集まっている「One Pack」。今なら通常14,800円のところを12,600円で購入できるので、サイズ感が程良く、荷物が見た目以上に入れられ、使い勝手の良いバックパックを探している人は終了する前に支援するべし!

詳細は下記からどうぞ!

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
特集
公開情報
更新日2018年06月01日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「バックパック・バッグ」新着記事
トレンド検索