Twitter、見逃した可能性があるツイートを再表示する機能を発表
僕らは常にTwitterのタイムラインを見張っていることはできない。一般的には見ている方である僕でさえもご飯を食べている時や寝ている時、街中を歩いて移動中の時などはさすがに見ていない。
するとどうなるか。Twitterは基本的に情報が流れる。つまり、見ていない時に重要な情報や気になる投稿を見逃してしまう可能性があるのだ。
本日、Twitterは見逃した可能性があるツイートを再表示する機能を発表した!これで気になるツイートを図らずしてスルーしてしまうことは減るかも?!
「Recap」で見逃したツイートを後からチェック
Twitterの公式ブログには新機能「Recap」の導入理由ついて、以下のように書かれている。
Our goal is to help you keep up – or catch up – with your world, no matter how much time you spend on Twitter. With a few improvements to the home timeline we think we can do a better job of delivering on that promise without compromising the real time nature of Twitter.
Twitterに充てる時間は人それぞれ。本来であれば見ておきたい情報をリアルタイムで見逃してしまったとしても、「Recap」の導入によって改善することを目指しているそうだ。
The New York Timesによると、表示されるツイートの制御や選定をすることはできないとのこと。Twitterを使わない人ほど表示される仕組みになっているため、僕は見る機会がほとんど無さそうだなあ。
(via The Next Web)
もっと読む

Twitter、マスクと保守派の投稿を意図的に優遇か。アルゴリズム変更の疑い

更新:SwitchBot JapanのTwitter公式アカウント、乗っ取り被害に

Twitter、リプライ内のリンクを無効化する機能を準備中か

Twitterのライブ配信機能、プレミアム以上のユーザーに限定へ

Twitter、いいねを非公開に

Twitter、ブックマークを検索できる機能を準備中か

TwitterのMAUは買収前から2.6倍に?イーロン曰く「6億人」

「twitter.com」が事実上終了。「x.com」へ正式移行

「twitter.com」が消える日、まもなく?ついに「x.com」へ切り替えるとの噂

復旧:X(旧Twitter)がダウン。Threadsに移行する良い機会

xAIのチャットボット「Grok」が正式発表。利用はXプレミアムプラス加入者限定

Twitter、月額16ドルと月額3ドルの新しい有料プランを発表

Twitter、2024年末までに金融サービスへ本格参入へ。目指すは「銀行口座が不要」

Twitter、通話・ビデオ通話機能を追加。心配なら無効化しよう

Twitter、新しい有料プランを近日中に正式発表へ。低価格プランと広告なしプラン

Twitter、スパム対策として年間1ドルのサブスク契約を新規ユーザーに強要へ

「X」より「Twitter」、「ポスト」より「ツイート」。調査結果が公開

Twitterのホームアイコン、「鳥かご」から「家」に変更

Twitterのサークル機能、10月末で終了へ
