【数量限定】DAOKOがApple Musicが1ヶ月無料で利用できるコードを配布中
先日、ポルカドットスティングレイがApple Musicが1ヶ月無料で利用できるコードを配布していたが、今度はDAOKOが同じくApple Musicが1ヶ月無料で利用できるコードを配布している!
公式ページにアクセスし、「今すぐ利用する」をクリックするとコードを利用するページが開き、「コードを使う」をタップすると適用される仕組み。
ポルカドットスティングレイのコードを取得した人は対象外
配布されているコードは2018年4月30日まで有効。新規登録する場合は通常用意されている3ヶ月の無料トライアル期間に加えてさらに1ヶ月追加され、合計4ヶ月無料で利用可能になる。
既にApple Musicに登録している人でも利用可能。その場合は1ヶ月間の利用料金が無料になる。
また、配布されているコードは個人メンバー用となっていて、学生プラン、ファミリープランを契約している人は利用できない。
ニューリリースもカタログもミュージックビデオも。
.@Daok0 を #AppleMusic で楽しもう。https://t.co/ilY1o9S7fs pic.twitter.com/lx5HGfVF6l— Apple Music Japan (@AppleMusicJapan) March 28, 2018
DAOKOが発行しているクーポンコードを取得した人は、せっかくなのでDAOKOの楽曲を楽しみましょう!「打上花火」が有名かもしれないが、僕は「ステップアップLOVE」も結構好き!両方ともコラボだけど……。ミュージックビデオが格好良い。
(via iをありがとう)
もっと読む
2022.04.05
2019.10.12
2019.04.13
2018.08.29
2014.07.01
関連キーワード
コメント(0件)
「Apple Music」新着記事

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト
2025.07.01

Apple Musicで睡眠改善や集中力アップ。「サウンドセラピー」開始
2025.05.14

Apple Music Classicalが進化、クラシック音楽をより深く楽しめる新機能を追加
2025.03.27

Apple Music、3つの新ラジオステーションを世界展開
2024.12.11

ビリー・アイリッシュ、Apple Musicアーティスト・オブ・ザ・イヤー2024を受賞
2024.11.22

Apple Music ClassicalがCarPlayとSiriに対応、使い勝手が大幅向上
2024.11.13

Apple Music Classicalがアップデート。5万点以上のアルバムブックレットを追加
2024.09.25

期間限定。Apple Musicの3カ月無料キャンペーンが開催中
2024.08.21

いつも何聴いてる?Apple Music、毎月のトップソングが見られるように
2024.02.21

クラシック特化のApple Music Classical、日本で配信開始
2024.01.24

クラシック特化のApple Music Classical、1月24日に日本上陸決定
2024.01.10

Apple Musicが3カ月無料キャンペーン開催中。1月18日まで
2023.12.13

Apple Music、2023年のトップソングを公開
2023.11.29

Apple Music Classical、iPadでも利用可能に。日本では未配信
2023.11.17

Apple Music、Siri専用「Voiceプラン」を提供終了へ
2023.11.02

Apple Music Classical、Androidアプリが正式リリース
2023.05.31

AppleマップとApple Music、「コンサート発見機能」を実装
2023.05.17

Anker製品が最大45%オフ。ゴリミー的新生活おすすめアイテムはコレ【Amazon新生活セールFINAL】
2023.03.31

Apple Music Classical、日本など一部国以外で提供開始
2023.03.29

Apple、クラシック専門の音楽配信サービスを3月28日開始。日本では追って利用可能に
2023.03.10