iPadOS 17の対応機種:iPad ProやiPadの一部モデルが非対応に
iPadOS 17は今秋、正式リリースされる予定
Apple6月6日、WWDC23でiPad向け最新OSの「iPadOS 17」を正式発表した。iPad Pro(第1世代)、iPad(第5世代)、iPad Air(第2世代)以前のモデルはすべて非対応となっており、昨年に比べてサポート基準が高くなっている。
iPadOS 17の対応機種は、以下のとおり。
iPadOS 17は、本日より開発者向けにベータ版を配信開始。パブリックベータ版は7月以降に提供を予定している。一般向けには今秋、無料のソフトウェアアップデートとして提供される。
もっと読む
2024.06.11
2023.09.13
2023.06.06
2023.04.24
2022.10.19
2021.06.08
2020.06.23
2019.09.24
関連キーワード
「iPadOS 17」新着記事

iOS/iPadOS 18などのbeta 7、開発者向けに配信開始。最新のパブリックベータ版も公開
2024.08.21

iOS/iPadOS 17.6.1の改良版、正式リリース。詳細は不明
2024.08.20

iOS/iPadOS 17.6.1、正式リリース。高度なデータ保護など重要なバグを修正
2024.08.08

iOS 17.6とiPadOS 17.6、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2024.07.30

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のRC版、開発者向けに配信開始
2024.07.24

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.07.17

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.07.10

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 2、配信開始
2024.07.03

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.07.02

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 1、配信開始
2024.06.21

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.06.18

改良されたiPadOS 17.5.1、iPad(第10世代)向けに配信開始
2024.06.04

iOS 17.5.1とiPadOS 17.5.1、正式リリース。「消した写真が復活する」バグを修正
2024.05.21

iOS 17.5とiPadOS 17.5、正式リリース。「不要な位置情報トラッカーの検出」機能を実装
2024.05.14

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.05.01

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 2、配信開始
2024.04.18

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.04.17

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 1、配信開始
2024.04.05

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.04.03

iOS 17.4.1とiPadOS 17.4.1、新ビルドをリリース。Mac接続時のみアップデート可能
2024.03.27
iPad4,5が同時終了かー
11インチ(初代)を使ってるけど、同時発売の12.9インチ(第3世代)は対応なのに、なぜ???てなってたもやもやを解消してくれてありがとう。
A10、A10X以降が対応ということですね。
iPad ProがAppleの発表方法ではちょっとわかりにくいんですよね。第1世代の11インチのiPad Proも対応なので(発売時期が第3世代iPad Pro 12.9と同時なので当然ですが)。
あと私も使ってるiPad Pro 10.5はどうなのかと思ったら、発売時期が第2世代iPad Pro 12.9と同時なので対応で、iPad Pro 9.7の方は第1世代のiPad Pro 12.9と同時なので非対応。
意味不明すぎる……(修正しましたありがとうございます)
>iPad Airの第3世代および第4世代モデルはすべて非対応となっており
???
ほんとだ!あざます!すぐ直します!
iPad Airの対応機種が間違っているかと。
×第5世代
⚪︎第3世代