この薄さは神レベルというか、逆に紙レベルだろ!!本日発表されたiMacのハンズオン写真が公開!

【img via The Verge】
薄さで衝撃を受けたのはMaBook Airが発表された時以来だろうか。
本日発表された新しいiMacの最大特徴は驚異的な薄さ。最薄部分が5mm!@OZPAさんが「なんなの!?オカモトなの!?」と言っていたが、本当にその通りである。薄すぎる!
その頭のおかしいぐらい薄いiMacを早速The Vergeが簡単なレビューしていたので、写真と動画を紹介する!!
見よ、この衝撃的な薄さ!!
基本的に5mmの部分がよく分かるような写真が撮られている。そしてそれを見て大いに物欲が刺激される…!くそう…。

【img via The Verge】
神レベルの薄さというか、もはや紙レベルの薄さだろこれ!意味分からん!デスクトップとは思えない!

【img via The Verge】
電源ボタン周辺。やはり薄い。今目の前にiMac 27インチモデルがあるが、確実に5倍の厚さはある。

【img via The Verge】
Retinaではないが、Retinaの技術は活かされている!
新しいiMacはRetinaディスプレイであるとは公言されていないものの、Retinaディスプレイで使われている技術は大いに活用されている。見ての通り、画面に色が吸い付くように表示されている。美しい…!

【img via The Verge】
簡単な動画レビューも!
恐らく現地で撮影されたものなのでそれほど詳しい内容ではないが、レビュー動画も公開されていたので、こちらも併せてどうぞ!
iMacを買い換えようと思っていた人には最高のアップデートとなったね!僕もMac miniを持っていなかったらこのiMac、買っていただろうなあ…。
BOSE Companion2 II マルチメディアスピーカー(ブラック)
posted with amazlet at 12.10.24
BOSE (2006-12-01)
売り上げランキング: 21
売り上げランキング: 21
【国内正規品】 JAWBONE ポータブル Bluetooth ワイヤレス スピーカー Jawbone JAMBOX ブラックダイアモンド ALP-JAM-BD
posted with amazlet at 12.10.24
Aliph (2011-02-17)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22
(via The Verge)
もっと読む
2019.03.02
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac」新着記事

1,000ドル以下の低価格MacBook、2026年発売か。A18 Pro搭載で約10万円から
2025.11.05

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か
2025.11.03

MacBook Pro、2026年に”史上最大の進化”へ。ノッチ廃止の有機ELタッチスクリーン搭載で完全刷新か
2025.10.17

Apple、新型M5 MacBook Proの発表を予告。「パワフルな何かがやってくる」
2025.10.15

2026年のMac発表ラッシュが判明。M5 MacBook Pro年内発売、M6では有機EL採用か
2025.10.11

M5 MacBook Pro、10月発売の可能性浮上。M4モデルの供給制限が示唆
2025.10.07

FCC、AppleのM5 MacBook ProとiPad Pro詳細情報をリーク。発売前に型番が判明
2025.10.01

M5シリーズMacBook Pro、新型ディスプレイの足跡が聞こえる。有機EL&タッチ対応Macは2026年?
2025.09.30

9月9日のAppleイベントで「多分発表されない」製品まとめ
2025.08.27

macOS 26動画にノッチなしMacBook Air、将来の新デザインを示唆?
2025.08.12

10万円以下の12.9インチMacBook、年内発表かもしれない
2025.08.12

有機EL搭載MacBook Pro、2026年後半登場を示唆する新情報
2025.08.08

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定
2025.08.05

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

A18 Proチップ搭載の低価格MacBookが開発中。13インチで4色展開、2026年前半に登場か
2025.07.01

Apple、M2搭載Mac miniの電源が入らない問題で無償修理プログラム開始
2025.06.15

macOS 26ではIntel Macの大量切り捨ての恐れ。5機種のサポート終了か
2025.05.30

M3 Ultraチップ搭載のMacBook Pro、どうやら存在していたらしい
2025.05.24

Macデビューがこれまでになく快適に。iPhoneがあればMacの初期設定ができちゃいます
2025.04.17

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了
2025.04.16

