近日公開予定の新しいFacebookのタイムライン表示はポストイットを並べて開発された!
【img via Gizmodo】
昔ながらのやり方が一番良かったりするんだね!
先日、モバイル版UIの要素を取り入れた新しいFacebookのタイムライン表示が発表されたが、新しいUIを担当したUXエンジニアJane Justice Leibrock氏のFacebook投稿によると新UIはポストイットを並べて開発されたそうだ!
ポストイットを使ってジャンル分け
Leibrock氏の投稿によると、ユーザーがタイムライン上で一番見たいと思っている情報を選定するためにポストイットを活用したようだ!
【img via Gizmodo】
I gave each participant a stack of recent stories from their feed, printed out on paper, and asked them to pick out the ones that interested them and discard the rest. Next, I asked them to sort the remaining, interesting stories by putting them into piles separated by what they liked about each. An analysis of participants’ piles and the stories they’d put into them yielded clear themes.
結果、今後は全ユーザーのタイムラインが以前より大幅に見やすくなる!最新のツールや流行のテクニックを使うより、昔からある方法を取ることによって最も良いアウトプットを出せるのかもしれないね!
新しいタイムラインが反映されるのが楽しみだ!
Facebookのタイムライン表示が近日中に大幅リニューアル!モバイル版UIの要素を取り入れた、シンプルで見やすいデザインに! | gori.me
売り上げランキング: 571
(via Gizmodo)
もっと読む

MetaがApple Intelligenceを全面ブロック、WhatsAppやInstagramでも利用不可に

Instagramが15年越しの大転換、ついにiPadアプリ開発か

Instagramがコメントに「低評価」機能、不適切な内容を匿名で報告可能に

Metaが「原点回帰」を宣言、Facebookにテコ入れ

Threads、投稿予約機能を全ユーザーに提供開始。最大75日先まで

Instagram、CapCutの代わりとなる動画編集アプリ「Edits」を発表

Instagram、最大3分のリール動画が投稿可能に

Instagramのプロフィール表示が長方形へ。13年続いた正方形グリッドに別れ

反発必至。Instagram、友達がいいねしたリール動画を表示してしまう機能を実装

InstagramとThreads、政治的コンテンツに対する姿勢を一転。「見せる」方針へ

Threads、投稿写真・動画の再共有機能を導入へ

Instagram、推奨コンテンツを完全リセットできる新機能を導入

AR/VRニュース:Meta、ARグラス「Orion」や「Quest 3S」を正式発表。一方Appleは低解像度ディスプレイを模索

Instagram、投稿写真にテキストを追加できる新機能を実装

Meta、Questの低価格モデルとARグラスのプロトタイプを発表か

Threadsに新機能。インサイト機能、下書き保存、予約投稿が実装

Instagram、一度に最大20枚の写真と動画が投稿可能に

Instagram、クリエイターのAIチャットボット作成機能「AI Studio」をテスト開始

Threads、メディアタブを検討中か。24時間以内に消える投稿も
