Amazon、15.6インチのEcho内蔵スマートディスプレイを発表
家族の暮らしの中心となるデバイスとして設計されたEcho Showシリーズの新製品「Echo Show 15」を発表
Amazonは9月29日、Echo Showシリーズの新製品「Echo Show 15」を発表した。15.6インチのフルHDディスプレイと500万画素のカメラを搭載し、壁掛けや専用スタンド(別売り)で設置可能。縦・横向きどちらでも使用できる。価格は29,980円から。発売時期は明らかにされておらず、「後日発売予定」となっている。
独自設計した、クアッドコアの機械学習(ML)推論エンジン「Amazon AZ2 ニューラル・エッジ・プロセッサ」を搭載。従来はクラウド上で行っていた処理を端末内で完結できるため、ビジュアルIDに登録された人物を認識し、デバイス上でイメージ処理を行える。
ビジュアルIDとは、顔を認識したユーザーに合わせて画面上の表示をパーソナライズできる機能。ホーム画面が自動的に更新され、ユーザー専用のスケジュールやリマインダー、家族からのメモなどを表示できるという。
関連キーワード
コメント(0件)