新型「Fire HD 8」シリーズ登場!キッズプロは8インチモデルを追加
小学生向けのキッズタブレット「Fireタブレット キッズプロ」は8インチモデルを追加
Amazonは10月3日、タブレット端末「Fire HD 8」シリーズの新モデルを発表した。RAM容量の増加やリアカメラの強化など基本性能が向上したほか、子ども向けモデル「Fire HD 8 キッズモデル」「Fire HD 8 キッズプロ」も登場。Amazon Kids+のコンテンツ拡充や新機能の追加など、子どもが安全に楽しめる工夫も充実している。
基本性能が向上、最大13時間駆動
新しい「Fire HD 8」シリーズは、処理性能が向上し、3GBまたは4GBのRAMを搭載。ゲームや動画視聴、ビデオ通話などがより快適になった。リアカメラは5メガピクセルに向上し、高画質の写真や動画撮影が可能に。バッテリー駆動時間は最大13時間で、外出先でも安心して使える。
子ども向けモデルは2種類、Amazon Kids+で学習コンテンツも充実
3歳以上を対象とした「Fire HD 8 キッズモデル」と、6歳以上を対象とした「Fire HD 8 キッズプロ」は、それぞれに合わせた専用カバーが付属。数千点のキッズコンテンツが楽しめるAmazon Kids+が1年間無料で利用できる。
Amazon Kids+では、ディズニーコンテンツが拡充。「モアナと伝説の海」などの日本語絵本読み聞かせ動画や、キャラクターの描き方動画など、105タイトルのディズニーおよびマーベルの教育動画が追加された。さらに、マーベルのキャラクターが登場する科学動画「マーベルスーパーサイエンスショート」も独占配信される。
Amazon Kidsストアでコンテンツをリクエスト
年内には、Amazon Kids+に含まれていないコンテンツを子どもがリクエストし、保護者が承認することで利用できる「Amazon Kidsストア」機能が追加される予定だ。
各製品の価格
新製品の価格は以下のとおり。なおFire HD 8 キッズモデルは、10月17日により先行セールでスタートするプライム感謝祭で7,000円オフになると予告されている。購入を検討している人は待ったほうがお得に購入できるだろう。
- Fire HD 8:15,980円(税込)~
- Fire HD 8 キッズモデル:19,980円(税込)~
- Fire HD 8 キッズプロ:19,980円(税込)~
もっと読む

新たなAppleの”折畳iPad”ライバルが出現?Amazon、大型折畳デバイスを開発中か

Amazon、第2世代「Echo Show 15」を国内発売

国内初。Amazon Fire TV Soundbar Plus、プライム会員向けに8,000円オフで新発売

Amazon、Kindleシリーズを一斉刷新。Scribe、Paperwhite、無印が進化

Amazon、新世代Echo Show 8を国内発売

Amazon、新型Echo Spotを発表と同時に半額セールを実施してしまう

Kindleデバイスがカラー化?カラー電子ペーパーモデルを2025年に投入か

Amazon初のスマートホームコントロールパネル「Echo Hub」、本日より発売

Amazon初のスマートホームコントロールパネル。Echo Hubが発表

日本で初登場。小学生向けキッズタブレット「Fire HD 10 キッズプロ」が発表

新型Fire TV Stick 4K MaxとFire TV Stick 4Kが新登場。テレビの大画面を活かす新機能を搭載

Echo DotとEcho Pop専用のドラえもんスタンドが登場

Echo Show 5(第3世代)、国内で販売開始。Matter対応

Amazon、「Fire Max 11」を発表。初の指紋センサー搭載、Fireタブレット史上最大サイズ

Echo Auto(第2世代)、日本上陸。車の中でハンズフリーAlexaが可能に

Amazon、半球型デザインの新製品「Echo Pop」を発表

Echo Show 8/10、ジェスチャーでタイマーやアラームを止められるようになったよ

Fire TVシリーズ、TVerボタン付きリモコンが登場。DAZNボタンモデルと併売

ナヌーッ!KindleとKindle Paperwhiteも値上げしていた
