米地裁、Appleに全アプリの外部決済利用を認めるよう命令
Epic GamesとAppleの裁判で、「反競争的」として見直しを認める
人気ゲーム「Fortnight」を開発するEpic GamesがAppleを相手取った一審の判決が下った。米連邦地裁は、Appleにすべてのアプリに対して外部決済の利用を認めるよう命令した。
Applは8月26日、他社決済システムへの誘導を許可する方針を発表。9月2日には、音楽、書籍、動画などの「リーダー」アプリを対象とした、アプリ内に自社ウェブサイトへのリンクを含めることを許可し、Appleへ支払う手数料の回避を容認すると明らかにしたが、ゲームアプリは対象外だった。米地裁の命令は、アプリの対象範囲を「リーダー」アプリからすべてのアプリへ拡大が求められている。
ゲームは、アプリ売上高の約70%を占める。米地裁の判決はAppleのビジネスモデルに影響を与える可能性はあるが、他の判決は総じてAppleに有利な内容となっている。
「Appleは独占禁止法に抵触しない」との判決
Judge Rogers判事は判決文の中で、App Storeのアプリ配信は独占禁止法に抵触せず、「独占企業と結論付けることはできない」と述べた。停止したEpic Gamesの開発者アカウントは、Appleの規約に違反していたことを理由に復活させる義務はないとしている。
またEpic Gamesに対し、独自決済システムを取り入れた期間中に発生するはずだった手数料の支払いを命じている。支払い総額は約4億円以上になる見通しだ。
Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏は、一審の判決内容を不服とし、争う姿勢を見せている。「Fortnightは、Appleの提供するアプリ内課金と平等な決済システムを導入できるようになったらApp Storeで復活する」とコメント。独自の決算システムをアプリ内で直接選択できる仕組みを求めている。
Fortnite will return to the iOS App Store when and where Epic can offer in-app payment in fair competition with Apple in-app payment, passing along the savings to consumers.
— Tim Sweeney (@TimSweeneyEpic) 2021年9月10日
Epic VS Appleの関連ニュース

Apple Intelligence「これから」が勝負だと思う理由──遅れているからこそ見える戦略的優位性

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待

App Store、デベロッパの2024年売上1.3兆ドル達成を支援。手数料徴収は全体の約10%のみ

Apple Intelligence中国展開が大幅遅延、米中貿易戦争が影響でiOS 18.6も不透明

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

米連邦裁判所がトランプ関税を阻止、iPhoneが66万円相当になる危機を回避

米App Store、2024年に4060億ドルの売上促進。開発者の90%以上は手数料なし

Apple、iPadもセルフ修理可能に。5月29日から純正パーツ提供開始

Apple、初のゲームスタジオ買収でRAC7を獲得。「Sneaky Sasquatch」開発チームが正式加入

Apple、Starlink対抗の衛星ネット計画「Project Eagle」を断念していた。通信業界との関係悪化を懸念

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

Appleの7インチディスプレイ搭載スマートホームハブ、今年末に発売か

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ
