iOS 13.3、正式リリース!スペースバーを長く押した後にカーソルが動かなくなるバグなどを修正
改善とバグ修正に加え、スクリーンタイムのペアレンタルコントロールの新機能を追加
Appleは12月11日、「iOS 13.3」を正式にリリースした。
「iOS 13.3」には、改善とバグ修正に加え、スクリーンタイムのペアレンタルコントロールの追加機能も用意されている。年内に配布される最後のメジャーアップデートになると思われる。
スペースバーを長く押した後にカーソルが動かなくなる場合がある問題やモバイルデータ通信設定が誤ってオフとして表示される場合がある問題、一部のワイヤレス充電器の充電速度が仕様より遅い場合がある問題などにも対処したと明記されている。
スクリーンショットを切り取ったりマークアップを使用すると“写真”に保存されない場合がある問題も修正され、ボロボロだったiOS 13も何度もアップデートを重ねて徐々にブラッシュアップされてきたかもしれない。
リリースノートは以下からどうぞ!
iOS 13.3のリリースノート
スクリーンタイム
- 新たに追加されたペアレンタルコントロールの機能でお子様が通話、FaceTime、メッセージできる相手を制限可能
- 親または保護者は、お子様用の連絡先リストを使用して、お子様のデバイスに表示される連絡先を管理可能
株価
- リンクの記事と関連した記事や同じ出版物の記事をそのまま閲覧可能
このアップデートにはバグ修正とその他の改善も含まれています。このアップデートには以下が含まれます:
- “写真”でビデオをトリミングしているときに新しいビデオクリップの作成が可能
- SafariにNFC、USB、LightningのFIDO2準拠のセキュリティキーへのサポートを追加
- “メール”で新規メッセージをダウンロードできない場合がある問題を修正
- Gmailアカウントでメッセージを削除できない問題に対処
- Exchangeアカウントでメッセージに不正文字が表示されたり、送信メッセージが複製されたりする場合がある問題を解決
- スペースバーを長く押した後にカーソルが動かなくなる場合がある問題を修正
- “メッセージ”経由で送信されたスクリーンショットがぼやけて表示される場合がある問題に対処
- スクリーンショットを切り取ったりマークアップを使用すると“写真”に保存されない場合がある問題を解決
- ボイスメモの録音をほかのオーディオAppに共有できない場合がある問題を修正
- “電話” Appの不在着信バッジが消えない場合がある問題に対処
- モバイルデータ通信設定が誤ってオフとして表示される場合がある問題を解決
- “反転(スマート)”が有効のときに“ダークモード”をオフにできない問題を修正
- 一部のワイヤレス充電器の充電速度が仕様より遅い場合がある問題に対処
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222
もっと読む
2020.10.13
2019.12.11
関連キーワード
「iOS 13」新着記事

iOS/iPadOS 13.7、正式リリース 新型コロナウイルス感染症接触通知システムを追加
2020.09.02

iOS/iPadOS 13.7のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.08.27

iOS/iPadOS 13.6.1、正式リリース iPhoneやiPadで発生していたバグを修正
2020.08.13

iOS 13.6、正式リリース 車のデジタルキー機能を追加
2020.07.16

iOS/iPadOS 13.6、macOS Catalina 10.15.6などのBeta 4、開発者向けに配信開始
2020.07.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 3およびPublic Beta 3など配信開始
2020.07.01

iOS 13のシェア率は81%以上、iPadOS 13は73%以上
2020.06.20

iOS 13.6:ソフトウェア・アップデートの自動更新を制御可能に
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 2およびPublic Beta 2など配信開始
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.5.5のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.06.02

iOS/iPadOS 13.5.1を正式にリリースーー「重要なセキュリティアップデート」
2020.06.02

iOS 13.5、正式リリース マスク着用時にFace IDを”スキップ”可能に
2020.05.21

iOS/iPadOS 13.5などのGMが配信開始
2020.05.19

iOS/iPadOS 13.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 4が配信開始
2020.05.07

iOS 13.5、マスク着用だとFace IDからパスコード入力に素早く切り替わる機能を搭載
2020.04.30

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 3が配信開始
2020.04.30

iOS 13.4.1、iPhone SE向けにリリース
2020.04.24

iOS/iPadOS 13.4.5のPublic Beta 1が配信開始
2020.04.17

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 2が配信開始
2020.04.16

iOS/iPadOS 13.4.1、正式リリース FaceTimeやBluetoothの不具合を修正
2020.04.08
ドコモメールが酷い。なんとかならないのか。。。
Appleがメーカー名を公表してくれるはずもなく……(T_T)
ワイヤレス充電の速度の対処がどこのメーカーのものなんですかね?
体感できるほど改善されているんですかね・・・
>“写真”でビデオをトリミングしているときに新しいビデオクリップの作成が可能
これが一番嬉しいです。非破壊編集オンリーだったせいで、YouTubeにアップロードしても編集前の動画しかアップロードできなかったので、わざわざiMovieで編集し直していました。