Anker、モバイルバッテリーとUSB急速充電器が一体化した「PowerCore Fusion 5000」を販売開始
モバイルバッテリーでもあり、USB急速充電器でもあるという、これまでありそうでなかった画期的な製品がAnkerから発表された!
「Anker PowerCore Fusion 5000」は5,000mAhのモバイルバッテリーとUSBポートを2つ備えたUSB急速充電器を1つにまとめたモバイルバッテリー搭載のUSB急速充電器。1台で2役こなす、便利ガジェットである!
コンセントに挿せば本体も接続した機器も充電可能
モバイルバッテリーでもあり、USB急速充電器でもあるという「Anker PowerCore Fusion 5000」。イマイチピンと来ないかもしれないが、下記画像の通り、ごく一般的なモバイルバッテリーとして使うこともできれば、USB急速充電器としても使うことができるということだ。最強すぎる!
AnkerのUSB急速充電器ならではの「PowerIQ」や「VoltageBoost」にも対応。もちろん、コンセントに挿した状態でデバイスを接続して充電することができ、かつ、本体も充電することができる。
なお、コンセントに挿した状態ではまず、接続されたデバイスが充電され、その後、「PowerCore Fusion 5000」本体が充電されるという流れになっているそうだ。
サイズは約72mm x 70mm x 31mm、重さは約189gと非常にコンパクトで軽量。持ち運びしやすくするために、プラグは折り畳むことができる。
電池容量は5,000mAh。「iPhone 7」であれば約2回、「iPhone 7 Plus」などバッテリーサイズの大きいモデルでも1回程度は充電できる。
記事執筆時点における価格は2,299円。USB急速充電器とモバイルバッテリーをひとまとめにしたい、という人は是非買ってみてはいかがだろうか!
コメントを残す
「iPhone用モバイルバッテリー」新着記事

おすすめのモバイルバッテリー、スタメンはこの3製品!基本iPhone、時々MacとApple Watch
2019.11.30

Anker、スター・ウォーズコラボのモバイルプロジェクターとモバイルバッテリーを発売へ
2019.11.20

Anker、最大45W出力のUSB-Cポートを搭載した「PowerCore+ 26800 PD 45W」を発売
2019.11.12

1台あると旅行や災害時に役立つ!Anker、20,000mAhのモバイルバッテリー「PowerCore Essential 20000/PD」を発売
2019.11.01

Anker、モバイルバッテリーの買い替えキャンペーンを実施
2019.10.01