当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 19、iPhone XSからiPhone 16まで全機種で動作か

2年連続で対応機種削減なし、iPad第7世代は非対応に

Ios19 image

iOS 19が現行のiPhone全モデルに対応する可能性がある。フランスのiPhoneSoft.fr
がApple内部の情報筋からの情報として報じている。

対応機種と互換性

2018年発売のiPhone XS、XS Max、XRから最新のiPhone 16シリーズまで、iOS 18対応の全モデルでiOS 19が利用可能になる。第2世代以降のiPhone SEシリーズも対応対象だ。

これは2年連続で対応機種の削減がないことを意味する。なお、iOS 17ではiPhone 8/8 PlusiPhone Xが対応リストから除外されていた。

iPadOS 19の対応状況

iPadOSについては一部制限がある。2019年発売のiPad第7世代がiPadOS 19非対応となる一方、その他のiPadOS 18対応モデルは引き続き最新OSを利用できる。

新機能とリリース予定

iOS 19の初期ベータ版は2025年6月のWWDCで公開される予定だ。正式版は9月にリリースされる見込みで、その後のiOS 19.4アップデートでSiriがChatGPTのような会話型AIに進化する可能性が報じられている。

(Source: iPhoneSoft.fr via MacRumors

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2024年12月23日
執筆者g.O.R.i
コメント(5件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:705035)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:705028)
    まだXSを使用しています。 確実に19で切られると思い込んでいたので、まだ噂レベルでも驚きです。 ただ、Apple intelligence以外は何も変わっていないと言っても過言ではないですからね。

    最新OSの対応予定は嬉しいニュースですよね!
    XS Maxですが、私も同世代機をメインスマホとして大切に使っています!
    丸みがあるフォルムと背面のシンプルなデザインが気に入っています。
    ジョナサンアイヴが最後にデザインしたモデルなのでは?と思っています。
    物理的な限界を迎えるまで、使いたいです!

  2. g.O.R.i(コメントID:705034)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:705032)
    EUにLightningを廃止させられた当てつけだったりして。 できるだけLightningのモデルを残してやるぞと。

    あり得るwww

  3. 通りすがりの読者(コメントID:705032)

    EUにLightningを廃止させられた当てつけだったりして。
    できるだけLightningのモデルを残してやるぞと。

  4. 通りすがりの読者(コメントID:705028)

    まだXSを使用しています。
    確実に19で切られると思い込んでいたので、まだ噂レベルでも驚きです。
    ただ、Apple intelligence以外は何も変わっていないと言っても過言ではないですからね。

  5. 通りすがりの読者(コメントID:705023)

    だからiPhoneはやめられないんだよねぇ。Androidも長くはなってきたけど、マチマチだし。

「Apple Watch Series 4」新着記事
トレンド検索