4インチ型iPhoneのスペックが判明か?!外観は「iPhone 5s」と同じ
来年の4月以降に発売されると噂されている4インチ型iPhoneだが、上がってくる情報を見れば見るほどスペックアップした「iPhone 5s」なのではないかという気がしてならない。
MyDriverによると、4インチ型「iPhone 7c」の外観は「iPhone 5s」とほぼ同じになり、スペックもCPUとRAM以外はほぼ同じになると報じている!
2016年1〜2月に量産開始?!価格は意外と安くない
報じられているスペックを「iPhone 5s」と比較した表が以下。CPUが「A7」から「A9」に、RAMが1GBから2GBに、電池容量が1,570mAhから1,642mAhにアップグレードされると伝えられている。カメラ性能は「iPhone 6s/6s Plus」とは並ばないようだ。
4インチ型iPhone | iPhone 5s | |
---|---|---|
ディスプレイ | 4インチ (1136×640ピクセル) |
4インチ (1136×640ピクセル) |
CPU | A9 | A7 |
RAM | 2GB | 1GB |
iSightカメラ | 800万画素 | 800万画素 |
バッテリー容量 | 1642mAh | 1570mAh |
ストレージ | 16GB〜 | 16GB 32GB |
カラバリ | 3色 | シルバー スペースグレイ |
Touch ID | ◯ | ◯ |
量産開始は1〜2月頃を予定。正式名称は「iPhone 7c」になるのか「iPhone 6c」になるのかは不明だが、噂通り新型Apple Watchと共に3月頃に発表されるのであれば「iPhone 6c」になる可能性の方が高そうだ。
価格は約75,000円になると予想されている。スペックの割には割高であるような印象を受けるが、市場に求められているのが「片手で操作できるコンパクトなiPhone」だとすればあえて値下げする必要もないのかもしれない。
一説には4インチ型iPhoneは2016年9月に発表されるという噂もある。今回の情報が正しければ、少なくとも年明けに何かしら動きが見られそうだ。
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 気になる、記になる…)
コメント(0件)