iPhone 13 miniの電池持ち、iPhone 12より長持ちと判明
iPhone 13 mini > iPhone 12 > iPhone 12 Pro > iPhone 11 > iPhone SE
iPhone 13 miniのバッテリー性能は、iPhone 12を上回ることが判明した。860万人の購読者を持つArun Maini氏のYouTubeチャンネル「Mrwhosetheboss」が9月24日、「iPhone 13 Pro Max vs 13 Pro / 13 / 13 Mini / 12 / 11 / SE – Battery Life DRAIN TEST」を公開。iPhone 13シリーズ、iPhone 12、iPhone 11、iPhone SEの連続駆動時間を独自のテストで検証している。
検証は、動画再生、ゲームプレイ、カメラ撮影を順に動作させ、各iPhoneのバッテリーが切れるまでの時間を計測する。全機種のディスプレイ輝度を同じ明るさに設定し、スピーカーの音量を合わせ、Wi-Fi、Bluetoothを有効化した状態で検証している。
iPhone 13 Pro MaxはiPhone 13 Proより1時間半も長持ち
検証結果によると、iPhone 13 mini(6時間26分)はiPhone 12(5時間54分)を上回っており、iPhone 12 miniの欠点だった電池持ちの悪さを克服した。
昨年の検証では、iPhone 12 ProよりiPhone 12のほうが電池持ちが優れていたが、iPhone 13 ProはiPhone 13を約30分上回っている。iPhone 13 Pro Maxは約10時間も動作し続けることに成功。Arun Maini氏が検証したスマートフォンの中で最も長く、結果に驚きを隠せていなかった。
一方で検証端末として登場したiPhone SEとiPhone 11に対し、電池持ちの悪さを批判。iPhone SEはiPhone 13 miniの約半分、iPhone 13 Pro Maxの約3割程度だった。
iPhone 13シリーズの特徴は、バッテリーの改良。確実に長くなっていることが検証結果で確認できた。
もっと読む

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?

iPhone 12・13ユーザー必見。iPhone 16eで手に入る7つの魅力的な進化

ワイモバイルで買うiPhoneがお得すぎる。実質24円から購入可能

iOS 17.2、iPhone 14とiPhone 13でQi2をサポート

楽天でiPhone 14シリーズが10%オフ。Appleより安く買える

iPhone 13(512GB)の4.4万円オフ割引、2月23日で終了

ドコモ、大幅値下げ。iPhone 13が4.4万円オフで買えるよ

iPhone 12とiPhone 13/mini、値下げ。あえての旧モデル、ちょっとお得に

iPhone 13シリーズ絶好調。ただしminiは(やっぱり)絶不調

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、販売開始

iPhone 13シリーズのグリーン系モデル向け公式壁紙が配布中

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、予約受付を開始

iPhone 13シリーズのグリーン系カラー、実機の動画や写真がフライング公開

国内キャリア、新型iPhone SEやiPhone 13の新色を3月11日22時より予約受付

iPhone 13シリーズにグリーン系カラーが追加。3月11日より予約開始

iPhone 13に新色ダークグリーン、新型iPad Airにパープルを用意か

Apple Store、期間限定でiPhone 13シリーズの36回払いに対応

楽天モバイル、iPhone 13へのMNPで最大3.5万ポイント還元
