iPhone 13 Pro/Max、正式発表 新機能・発売日・価格まとめ
9月17日(金)21時より予約受付開始、9月24日(金)に発売
Appleは9月15日、2021年の新型iPhoneとして「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」を発表した。
2020年に登場したiPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxの後継モデルと位置づけられ、最新のA15 Bionicチップ、進化したトリプルレンズカメラを搭載。バッテリー性能も向上し、前モデルと比較して1.5時間〜2.5時間長くなっている。
価格は、iPhone 13 Proが122,800円から、iPhone 13 Pro Maxが134,800円から。ストレージ容量は128GB、256GB、512GB、1TBの4モデル展開となっている。
【 #AppleEvent 】
■iPhone 13 Proまとめ
・6.1インチと6.7インチ
・カメラ性能(レンズ、センサー)が向上
・マクロ撮影対応
・ProRes対応
・ProMotion対応(10〜120Hz)
・A15 Bionic(6コアCPU、5コアGPU)
・999ドル〜
・17日予約開始、24日発売 pic.twitter.com/pJHdLYMif3— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2021年9月14日
iPhone 13 Proの概要まとめ
- CPUは6コア
- GPUは5コア
- カラバリ
- 望遠レンズの仕様
- フォトグラフスタイル
- マクロ撮影
- iPhone 13 Pro
- 128GB:122,800円
- 256GB:134,800円
- 512GB:158,800円
- 1TB:182,800円
- iPhone 13 Pro Max
- 128GB:134,800円
- 256GB:146,800円
- 512GB:170,800円
- 1TB:194,800円
- 予約開始:9月17日(金)21時〜
- 発売日:9月24日(金)
- グラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルー
- A15 Bionic(6コアCPU、5コアGPU、16コアニューラルエンジン
- iPhone 13 Proは、iPhone 12 Proと比べて1.5時間長い電池もち
- iPhone 13 Pro Maxは、iPhone 12 Pro Maxと比べて2.5時間長い電池もち
- 6.1インチ(iPhone 13 Pro)と、6.7インチ(iPhone 13 Pro)のSuper Retina XDRディスプレイ
- ProMotionディスプレイ(最大120Hzリフレッシュレート)
- セラミックシールド加工
- ノッチの横幅が従来と比べて20%小型化
- ƒ/2.2絞り値
- 背景をぼかす映像撮影機能「シネマティックモード」に対応(1080p、30fps)
- ProRes対応(最大4K/30fpsの、128GBモデルでは1080p/30fps)
- 従来と変わらず
- IP68規格を満たす防水防塵性能
【アンケート】iPhone 13シリーズ、どのモデルを買う?
Which iPhone 13 will you be buying?#AppleEvent— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2021年9月14日
もっと読む
2022.03.09
2022.03.09
2021.09.15
2021.09.15
2021.09.15
2021.09.15
2020.10.14
2020.10.14
2020.10.14
2020.10.14
ギャラリー
特集
「iPhone 13 Pro」新着記事

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?
2025.05.07

iOS 17.2、iPhone 14とiPhone 13でQi2をサポート
2023.12.06

iPhone 13シリーズ絶好調。ただしminiは(やっぱり)絶不調
2022.04.22

これらのマクロ写真、すべてiPhone 13 Pro/Maxで撮ったものです
2022.04.15

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、販売開始
2022.03.18

iPhone 13シリーズのグリーン系モデル向け公式壁紙が配布中
2022.03.12

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、予約受付を開始
2022.03.11

iPhone 13シリーズのグリーン系カラー、実機の動画や写真がフライング公開
2022.03.11

国内キャリア、新型iPhone SEやiPhone 13の新色を3月11日22時より予約受付
2022.03.09

iPhone 13シリーズにグリーン系カラーが追加。3月11日より予約開始
2022.03.09

Apple Store、期間限定でiPhone 13シリーズの36回払いに対応
2022.02.22

楽天モバイル、iPhone 13へのMNPで最大3.5万ポイント還元
2022.02.18

ゴリミーベスト2021:買ってよかったものランキングTOP10
2021.12.12

Amazon、iPhone 13/SEのSIMフリーモデルを販売開始
2021.12.10

ゴリミーベストバイ2021:”買い”のApple新製品
2021.12.06

iPhone 13の需要、ホリデーシーズン前に低下か
2021.12.03

iPhone 13 Pro レビュー:カメラが主役
2021.11.07

最新機種のこと、どれぐらい分かってる? #iPhone13を知り尽くせクイズ
2021.10.13

iPhone 13 Pro、「ProRes対応」なのに「Lightning」という判断ミス
2021.10.12
Proを買いますよん!明日その理由などについて記事化しますー!
ゴリさんはどれか購入されるのでしょうか?
望遠カメラのf値が上がったけど、これがどう影響するか…
iPhoneでゲームとか動画とかしない自分としては少し重くなっただけで特に進化なしか・・・
でも買っちゃうんだろうけど。
顔認証+指紋認証欲しかったなぁ。
そういうことです!
「ProRes対応(最大4K/30fpsの、128GBモデルでは1080p/30fps)」とありますが、4K/30fpsは128GBでは利用できないということですかね??
12miniから電池とマクロで13ProMaxで考えてますけど、缶コーヒーより若干重いんですね。
そうなんですよー!ガッデム。
今回もミリ波対応は米国モデルのみですって。
ぎゃー!!やば!!ありがとうございます!修正しました!
めっちゃカメラ出っ張ってる…
マットブラックは結局無しかー
濃いブラック期待してんだけどな…
iPhone 12 Pro Max(128GB)からの買い替えを検討してこの記事を見ていたところ、最後の方の価格一覧に一部誤りがあるようです。
iPhone 13 Pro Max
128GB:122,800円→ 134,800円
ProMotionディスプレイが楽しみですが、あまり評価されていないようですね。
買いたいのですが、流石に重さ200g超が引っかかってます…。
iPhone12 pro Max 使ってますが買い替えは無しですねー。
touch ID は全く必要ないのでガッカリとかは無いですが、劇的な進化もないので物欲の刺激は特に無いですね笑
次は、電池が進化して軽く薄くなることを願います。
マスクつけてても顔認証できるってのは結局幻か。指紋認証も幻。iPadに搭載できるならTouch ID搭載してくれーーー
MagSafe使いながら外部機器の使用、はどうです??
lightningはなんだかんだ使いやすいからそのままで良いんですけど、そろそろiPad proの時のようにUSB3.0程度に転送と供給電力を上げて欲しいですね。充電しながらじゃないと外部機器が使えないのがちょっと…
12pro maxのデュアルSIMでも発熱めっちゃ凄いのに、クアッドSIMにしたら、とんでもないことになりますよ。多分バッテリーの状態が速攻悪化し、画面も速攻暗くなります。
ギズモードで見て言ってしまいましたが、私が何か勘違いしているかもしれません。
海外にいますので、海外の会社支給SIMと私用eSIM、日本のSIMが入るのではないかと考えています。
メインの11Pro、サブの12miniが統合できるかも。
クアッドSIMの噂、聞いたこともないですねぇ……そんな大量のSIMを必要とする人、めちゃくちゃニッチな需要な気がするので対応するイメージがわかないですねぇ……4枚も使うことあります!?僕デュアルSIMでも結局メイン回線ばっかりになってますよwwww
わー、いつも通り始まる前に寝て終わりの頃に目覚めましたw
取り急ぎこちら中心にニュースメディアチェック中ですが、マクロやProMotionディスプレイなど、地味に欲しい機能はある感じ。
どこかで物理SIMとeSIM各2のクアッドSIM?のような記事がありましたが本当なら絶対に買いだと思ってます。
昨年はminiを選択してバッテリーに悩まされ続けたので極端チェンジでProMAXかなと思ってますけど、重量増はなかなかになりますね。LiDARは未経験だからそれもどんなものか試してみたい。
MaxじゃないProも203gでついに200gを超えてきたか…