OWC Envoy SSDの新モデルはデザイン刷新。Proモデルは4TB追加
いずれも5月頃の発売を予定
Envoy SSD
OWCは4月11日、EnvoyシリーズのポータブルSSDシリーズとして、新デザインを採用した1TB、2TBモデル、新たに4TBモデルが追加されたEnvoy Pro Elektronの新モデルを発表した。
新デザインのEnvoy SSDは、手のひらサイズに航空機グレードのアルミ筐体を採用し、サーマルスロットリングを制御しながら継続速度1,000MB/sを実現。iPhone 15シリーズに接続すれば外部ストレージとして活用できる。
1TBモデルは26,000円前後、2TBモデルは47,000円前後での発売を予定しており、いずれも5月の発売を予定している。
Envoy Pro Elektronは、2TBまでに制限されていた従来モデルに4TBモデルを投入。IP67準拠の防塵・防水性、堅牢性、耐衝撃性を備えており、最大1,011MB/s の実効転送速度のパフォーマンスを実現している。
Envoy Pro Elektron
価格は97,000円前後、発売は5月を予定している。
OWCはAtlas Pro CFexpress 4.0 Type Aメモリカードを含む新製品を、米国ラスベガスで4月13日より開催予定音NAB Showにて出展を予定している。
もっと読む
2022.09.07
2022.07.26
2022.07.26
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事

CalDigitがThunderbolt 5ドック「TS5」と「TS5 Plus」を正式発表。最大120Gb/sの転送速度と140Wの充電に対応
2025.04.08

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

ProGrade Digital、磁石で固定できるThunderbolt 4ハブ登場。カードリーダー2台を同時接続可能
2025.02.26

サンワダイレクト、MacやiPadなどのUSB-Cポートから直接有線LANに接続できるケーブルを発売
2025.02.04

CalDigit、待望のThunderbolt 5ドック「Element 5 Hub」を発売
2025.02.01