Apple、「MacBook Pro Flash Storage Firmware Update 1.0」を配布開始!2015年モデルが対象!
今年発売された15インチ型「MacBook Pro Retina」を購入した人は要チェック!
本日、Appleは「MacBook Pro Flash Storage Firmware Update 1.0」を配布開始した!フラッシュストレージに関するアップデートとなっていて、MacBook Proの2015年モデル購入者が対象。まさに僕なので、アップデートせねば!
This update is recommended for MacBook Pro (mid 2015) models. This update addresses a storage firmware issue that, in rare cases, may cause data corruption.
もっと読む
2019.06.14
2019.03.20
「MacBook Pro」新着記事

16インチ M2 Max MacBook Pro、CPUクロック数が他モデルより高い
2023.01.29

14インチM2 Pro MacBook Proの魅力は「バッテリー」。携帯性・性能・電池持ちの良きバランス
2023.01.26

MacBook Pro(2023)とMac mini(2023)、ベースモデルは”ハズレ”。SSD速度が30〜50%低下
2023.01.25

M2 Pro/Max MacBook Pro、SSDの書き込み速度が高速化。読み込み速度はわずかに低速化
2023.01.25

M2 Pro/Max MacBook Proの先行レビューが海外で公開
2023.01.24
オウノーーーー!!!すいません!間違えました!その通りです、Early 2015ですよね、13インチモデルは!先ほど修正致しました!失礼しました(/_;)
ぎゃーーーーーーーそうだったーーーー忘れてました!!!すいません!!仰るとおりですね!!ありがとうございます!修正しました!!
「今年発売された13インチ型「MacBook Pro Retina」または15インチ型「MacBook Pro Retina」を購入した人は要チェック!」Mid-2015対象のアップデートのようですが、13インチ型は今もEarly-2015しか存在しないようです。https://support.apple.com/ja_JP/specs/macbookpro
いつもgori.meを読ませていただいています。
あとで調べたのですが、このアップデートは MacBook Pro Mid-2015 だけのようで、Mid-2015というのは15インチしかないそうです。また今年発売されたMacBook Pro 13インチ Retina は Early 2015 だそうです。下記に年代別の MacBook Pro 一覧のリンクがあります。どうぞご参考に。
https://support.apple.com/ja_JP/specs/macbookpro