AirPods 3、発売 価格は税込23,800円、AirPods Proに似た見た目だがノイキャンは非対応 Appleは10月26日、AirPods 3の販売を開始した。価格は税込23,800円。 AirPods 3は、AirPods Proに似たデザインを採用し、電池持ちは単体利用で最大6時間を実現。ケース利用で最大30時間の長時間駆動が可能だ。ケースはMagSafe充電対応。ノイズキャンセリングや外音取り込みモードには対応しないが、アダプティブEQや空間オーディオをサポートする。 2021 AirPods(第3世代) Apple(アップル) 価格:22838円(掲載時) Amazon.co.jpでAirPodsを見る Apple公式ストアでAirPodsを見る コメントを見る/書く 関連キーワード AirPods あわせて読みたい 公開情報 公開日2021年10月26日 更新日2021年10月26日 執筆者Kazuto Kusakari コメント(3件) コメントをキャンセル コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。投稿 Δ 通りすがりの読者(コメントID:616614) 2021.11.06 Airpods3買いました! 初日の印象としては、性能面ではAirpods2買う理由はないほどに進化しているようですし、もうANCくらいしか優位性がないProもそろそろバージョンアップが必要だと思うくらいのレベルと感じています。 2で在宅時にやってた着けっ放しも全く問題なさそう。2は3のバッテリー切れの繋ぎ役になりました。 でも、どちらかだけ買うならProだと思います、ANCの使い時は必ずあるので。 外出時はPro(かBose QC earbuds)はほぼ携帯しています。 ただし、カナル型が苦手なら3が良いのかもしれません。 返信 g.O.R.i(コメントID:615131) 2021.10.26 コメント先:通りすがりの読者(コメントID:615130)これを買うかProを買うか…悩むな〜🤔 今身につけているのですが、フィット感が想像よりも遥かに良くて、少なくともAirPods 2よりおすすめだわ、という印象です。AirPods Proと比べるとなると、やはりノイキャンがほしいかどうかによって変わると思いますが、必要ないのであれば、AirPods 3はかなりおすすめ。すごくいいです。僕は自宅で付けたまま作業することが多いので、AirPods 2を長らく愛用してきましたが、AirPods 3は同じ役目をより良い感じにこなしてくれそうで、すごく嬉しいです!レビューは追々公開しますね! 返信 通りすがりの読者(コメントID:615130) 2021.10.26 これを買うかProを買うか…悩むな〜🤔 返信 「AirPods」新着記事 AirPodsの充電ケース、2023年にLightningからUSB-Cへ移行か 2022.08.10 AirPodsシリーズ、最新ベータ版ファームウェアが配信開始(5A5304a) 2022.07.07 新型AirPods Pro、心拍・体温計測機能の実装は「可能性が低い」 2022.07.03 Amazonは…もう間に合わない。Apple製品、新価格に順次切り替え 2022.07.02 iPhone含むApple製品が大幅値上げ。円安、日本の懐事情を直撃 2022.07.01 もっと見る
Airpods3買いました!
初日の印象としては、性能面ではAirpods2買う理由はないほどに進化しているようですし、もうANCくらいしか優位性がないProもそろそろバージョンアップが必要だと思うくらいのレベルと感じています。
2で在宅時にやってた着けっ放しも全く問題なさそう。2は3のバッテリー切れの繋ぎ役になりました。
でも、どちらかだけ買うならProだと思います、ANCの使い時は必ずあるので。
外出時はPro(かBose QC earbuds)はほぼ携帯しています。
ただし、カナル型が苦手なら3が良いのかもしれません。
今身につけているのですが、フィット感が想像よりも遥かに良くて、少なくともAirPods 2よりおすすめだわ、という印象です。AirPods Proと比べるとなると、やはりノイキャンがほしいかどうかによって変わると思いますが、必要ないのであれば、AirPods 3はかなりおすすめ。すごくいいです。僕は自宅で付けたまま作業することが多いので、AirPods 2を長らく愛用してきましたが、AirPods 3は同じ役目をより良い感じにこなしてくれそうで、すごく嬉しいです!レビューは追々公開しますね!
これを買うかProを買うか…悩むな〜🤔