Twitter、複数アカウントで同じツイートやいいねを規制へ
Twitterは米国時間2月21日、複数アカウントで同じツイートやいいねを規制することを発表した。複数のアカウントを作成・使い分けすることは引き続き可能だ。
これはTwitter開発者ブログの記事「Automation and the use of multiple accounts」の中で明らかになり、サードパーティ製アプリは2018年3月23日までこれらの新ルールに準拠する必要がある。
複数アカウントで特定のフォローも禁止される
これらの規制は2016年の米大統領選挙にいて、ロシアのプロパガンダ企業「Internet Reserach Agency(IRA)」が約4万ものbotを駆使して世論を分断するツイートをしたことを受け、施行されたもの。
禁止されている内容は下記の通り:
- 同じ内容のツイートを複数のアカウントで連続して投稿することを禁止。自動配信設定されている場合や予約投稿されているものも、禁止。
- 特定のアカウントに対し、複数のアカウントで「いいね」「リツイート(RT)」「フォロー」することを禁止。
なお、災害や緊急事態に関するサービスは例外としている。
基本的にはbot対策ではあるが、ウェブメディア運営者を中心に、複数アカウントを運営している人も少なくないだろう。
今回の規約変更により、僕が保有している2つのアカウントで全く同じ内容をツイートした、以下のようなツイートも禁止されるという認識だ。事実は確認中ではあるが、メディア運営者にとって少なからず影響を受ける可能性がある。
ノイズキャンセリング搭載からスポーツ用まで、各ジャンルごとに製品がある感じ!レビュー記事とあわせて参考にどうぞ!
Apple/Beatsの「W1」チップ搭載イヤホン・ヘッドホンまとめ https://t.co/lO1cC5uuVo pic.twitter.com/bAvlut2H6F
— g.O.R.i(gori.meの中の人) (@planetofgori) February 21, 2018
ノイズキャンセリング搭載からスポーツ用まで、各ジャンルごとに製品がある感じ!レビュー記事とあわせて参考にどうぞ!
Apple/Beatsの「W1」チップ搭載イヤホン・ヘッドホンまとめ https://t.co/q3b9ZhqrHf pic.twitter.com/JhZmuH5etE
— gori.me(ゴリミー)公式アカウント (@gori_me) February 21, 2018
Twitterは複数アカウントでツイートする場合の代替案として、1つのアカウントでツイートしたものを別のアカウントRTすることを推奨している。
もっと読む

Twitter、マスクと保守派の投稿を意図的に優遇か。アルゴリズム変更の疑い

更新:SwitchBot JapanのTwitter公式アカウント、乗っ取り被害に

Twitter、リプライ内のリンクを無効化する機能を準備中か

Twitterのライブ配信機能、プレミアム以上のユーザーに限定へ

Twitter、いいねを非公開に

Twitter、ブックマークを検索できる機能を準備中か

TwitterのMAUは買収前から2.6倍に?イーロン曰く「6億人」

「twitter.com」が事実上終了。「x.com」へ正式移行

「twitter.com」が消える日、まもなく?ついに「x.com」へ切り替えるとの噂

復旧:X(旧Twitter)がダウン。Threadsに移行する良い機会

xAIのチャットボット「Grok」が正式発表。利用はXプレミアムプラス加入者限定

Twitter、月額16ドルと月額3ドルの新しい有料プランを発表

Twitter、2024年末までに金融サービスへ本格参入へ。目指すは「銀行口座が不要」

Twitter、通話・ビデオ通話機能を追加。心配なら無効化しよう

Twitter、新しい有料プランを近日中に正式発表へ。低価格プランと広告なしプラン

Twitter、スパム対策として年間1ドルのサブスク契約を新規ユーザーに強要へ

「X」より「Twitter」、「ポスト」より「ツイート」。調査結果が公開

Twitterのホームアイコン、「鳥かご」から「家」に変更

Twitterのサークル機能、10月末で終了へ
