twitterのアーカイブ化には反対だ
※他にも色んな見方があると思いますが、とっさに思ったことを勢いで書いたので、その辺りはご了承いただければと思います。
今日この記事を読んでいたときにとっさに書きたくなったので、メモっておく。
Twitter、スレッド表示機能を持つクライアントの開発者を採用。スレッド表示はTwitter.comにも実装されるのだろうか?
Twitoasterには他にも特筆すべき機能が備わっている。それはツイートをアーカイブする機能だ。Twitterとしてはこちらの機能の実装に動くかもしれない。現在のところ、Twitterの検索機能は不十分と言わざるを得ない。ツイートしてから時間が立つと、その発言はTwitterの森の中に消えて行ってしまうことになる。より効率的なアーカイブ機能を実装することで古い発言を活用する便利な方法が見えてくるかもしれない。
記事自体は、Twitoasterの開発者がtwitterが採用されたことによって、今後のtwitterがどうなるのかについて書いてある。ただ、どうやらTwitoasterにはアーカイブ機能があり、それについて注目していると書いてあるのだが、僕はとにかくtwitterのアーカイブ化には猛反対だ。twitterをアーカイブ化すると、確実にtwitterは落ちぶれる。
その理由は以下である。
# twitterのアーカイブが標準機能として備わったら、twitterは落ちぶれると思うな
# 本来であればデータベースとして使えるはずなんだろうけど、それを悪用したり責任を押し付けるためのツールとして使う人が多発するはず
# そうすると、twitter自体に不安を覚え、今まであった自由気ままに思ったことをtweetする、ということがしづらくなり皆がtwitterから離れていく、ということだ
# だから、俺はtwitterのアーカイブ機能の実装に反対である。
さらに言えば、即時性を重視したサービスなのにアーカイブに力を入れるのはおかしいという点がある。アーカイブするためにサーバーを増やして、結果的にまた本来のサービスの質が低下するようなきっかけを作ってしまったら本末転倒だ。
twitterは日々ユーザーを増やしていて、今後強化予定のサービスはいっぱいあるはず。ただ、twitterの本来のサービスを崩すような機能は絶対加えてはならない。絶対にしないで欲しい。
もっと読む

Twitter、マスクと保守派の投稿を意図的に優遇か。アルゴリズム変更の疑い

更新:SwitchBot JapanのTwitter公式アカウント、乗っ取り被害に

Twitter、リプライ内のリンクを無効化する機能を準備中か

Twitterのライブ配信機能、プレミアム以上のユーザーに限定へ

Twitter、いいねを非公開に

Twitter、ブックマークを検索できる機能を準備中か

TwitterのMAUは買収前から2.6倍に?イーロン曰く「6億人」

「twitter.com」が事実上終了。「x.com」へ正式移行

「twitter.com」が消える日、まもなく?ついに「x.com」へ切り替えるとの噂

復旧:X(旧Twitter)がダウン。Threadsに移行する良い機会

xAIのチャットボット「Grok」が正式発表。利用はXプレミアムプラス加入者限定

Twitter、月額16ドルと月額3ドルの新しい有料プランを発表

Twitter、2024年末までに金融サービスへ本格参入へ。目指すは「銀行口座が不要」

Twitter、通話・ビデオ通話機能を追加。心配なら無効化しよう

Twitter、新しい有料プランを近日中に正式発表へ。低価格プランと広告なしプラン

Twitter、スパム対策として年間1ドルのサブスク契約を新規ユーザーに強要へ

「X」より「Twitter」、「ポスト」より「ツイート」。調査結果が公開

Twitterのホームアイコン、「鳥かご」から「家」に変更

Twitterのサークル機能、10月末で終了へ

そうか、2chはどこまでも過去ログ見れるのか〜
過去ログ実装するんなら2chと変わらないものねw