台風情報×twitter
台風18号が今日未明から昼前までに賭けて関東を攻めに来るとか来ないとか。ニュースを見ている限りだとどうやら少しばかりか左側にそれるものの200mmの雨が予想されているだとか。今現在も外の雨音激しさを増していて、いよいよ本格的にくるか、と言った不思議な期待感がこみ上げてくる。
ところで、台風によって何よりも気になるのは台風の情報そのものと電車遅延。台風情報は朝出る前に外の情報を見ればすぐわかるが、電車の遅延は意外に調べないとわからないもの。僕が田園都市線ユーザーの関係で、田園都市の遅延情報などがわかるアカウントを中心にピックアップしたので田園都市ユーザーは是非とも利用していただきたい。
- 台風情報DigitalTyphoon
- 電車情報tokyo_train
- 東急線電車情報tokyo_info
- 東急電車情報tokyolines
もちろん、iPhoneクライアントなどであればSearchから「台風」や「電車遅延」などのキーワードで検索すれば最新の情報も得られるので試していただきたい。
余談だが、田園都市ということで今日先輩と話していて思ったことは、田園都市線はなんもない晴れた日に限って壮大な電車遅延を起こす一方で、台風の日には期待に反していつも時間通りに動いているような印象がある。確かに言われてみればそうかもしれない。
強烈な台風である、だとか、10年間で最も大きい、といろいろな話を聞くが、そこまで言うのであれば電車をひっくり返すぐらいのことをしてほしいと誰かが呟いていた。決していいことではないが、確かに一理あるなと思ってしまった。
もっと読む
2022.03.25
2020.08.12
2016.11.17
2016.11.08
2014.08.13
2011.09.10
関連キーワード
コメント(0件)
「Twitter/X」新着記事

Twitter、マスクと保守派の投稿を意図的に優遇か。アルゴリズム変更の疑い
2024.11.18

更新:SwitchBot JapanのTwitter公式アカウント、乗っ取り被害に
2024.09.19

Twitter、リプライ内のリンクを無効化する機能を準備中か
2024.07.21

Twitterのライブ配信機能、プレミアム以上のユーザーに限定へ
2024.06.22

Twitter、いいねを非公開に
2024.06.13

Twitter、ブックマークを検索できる機能を準備中か
2024.06.06

TwitterのMAUは買収前から2.6倍に?イーロン曰く「6億人」
2024.05.27

「twitter.com」が事実上終了。「x.com」へ正式移行
2024.05.17

「twitter.com」が消える日、まもなく?ついに「x.com」へ切り替えるとの噂
2024.05.10

復旧:X(旧Twitter)がダウン。Threadsに移行する良い機会
2023.12.21

xAIのチャットボット「Grok」が正式発表。利用はXプレミアムプラス加入者限定
2023.11.05

Twitter、月額16ドルと月額3ドルの新しい有料プランを発表
2023.10.28

Twitter、2024年末までに金融サービスへ本格参入へ。目指すは「銀行口座が不要」
2023.10.27

Twitter、通話・ビデオ通話機能を追加。心配なら無効化しよう
2023.10.26

Twitter、新しい有料プランを近日中に正式発表へ。低価格プランと広告なしプラン
2023.10.20

Twitter、スパム対策として年間1ドルのサブスク契約を新規ユーザーに強要へ
2023.10.18

「X」より「Twitter」、「ポスト」より「ツイート」。調査結果が公開
2023.10.18

Twitterのホームアイコン、「鳥かご」から「家」に変更
2023.10.11

Twitterのサークル機能、10月末で終了へ
2023.09.22

Twitter、ブラウザ版でピクチャ・イン・ピクチャに対応
2023.09.22