当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 12:進化した「おやすみモード」の使い方ーー位置情報連動やベッドタイム機能など

IOS12 Do not disturb mode bedtime iphone 01

iOS 12」では「おやすみモード」が進化し、位置情報やカレンダーと連動して自動的にオフにすることができたり、寝ている最中に受信した通知は起きる時間になるまで見なくて済むようにする「ベッドタイム」機能が追加されている。

本記事ではiOS 12」の進化した「おやすみモード」の使い方について解説する!

「おやすみモード」を有効化・無効化する方法

まずはおやすみモードを有効化する方法を紹介する。大きく分けて2種類ある。

「設定」アプリから変更する

1つは「設定」アプリから変更する方法。「設定」アプリを開き、「おやすみモード」をタップすると一番上にオン・オフのボタンが用意されている。その下に自動的に有効化するための時間指定機能、通知や着信、繰り返す着信の処理方法を設定することができる。

コントロールセンターから変更する

「設定」アプリから変更することもでき、一部設定によっては「設定」アプリから行わなければならないが、単純にオン・オフを切り替えるのであればコントロールセンターから起動するのが最も手っ取り早い。

「おやすみモード」の設定を変える方法

「おやすみモード」という名称のせいで寝ている時に使うものだと勘違いしている人も多いが、決められた作業に集中している時や会議中で邪魔されたくない時にも大いに役立つ機能だ。

今回はそのカスタマイズ性が向上しているため、その設定方法を紹介する。なお、この設定はコントロールセンターから変更できるが、設定アプリ内からは変更できない。

「1時間」「今日の夜まで」「この場所から出発するまで」

コントロールセンターを「3D Touch」で押し込むと新たに「1時間」「今日の夜まで」「この場所から出発するまで」と「スケジュール」という項目が表示される。「iOS 11」まではそもそも「3D Touch」しても何も表示される設定が無かった。

IOS12 Do not disturb mode control center 01

これらの項目は書かれている通りの機能となっていて、「1時間」は有効化してから1時間後、「今日の夜まで」はその日の19時まで、「この場所から出発するまで」は位置情報が移動したタイミングで無効化される仕組み。位置情報連動型の範囲はイマイチよく分かっていない。

「スケジュール」をタップすると「設定」アプリの画面が表示される仕組み。

「このイベントが終了するまで」

個人的に最も便利だと感じているのは、「このイベントが終了するまで」というカレンダー連動機能

IOS12 Do not disturb mode settings 01 2

カレンダーに時間指定のある予定が登録されている場合、「おやすみモード」の項目に「このイベントが終了するまで」という項目が追加され、タップするとカレンダー上の終了時刻まで「おやすみモード」が有効化される、というもの。

これこそ会議中などに使うと便利。有効化したままオフにすることを忘れ、大事な通知などを見過ごしてしまう、という心配もなくなる。

睡眠妨害を防ぐ「ベッドタイム」機能

「おやすみモード」には睡眠に関する新機能も用意されている。それが「ベッドタイム」機能。

IOS12 Do not disturb mode settings 03 2

有効化すると指定した時間の間はロック画面が暗くなり、着信の音もならなくなり、通知はロック画面に表示されずに通知センターにのみ表示される仕組み。時間がすぎると爽やかなロック画面が出迎えてくれる。

寝付きが悪い夜中、目覚めてしまって無意識にiPhoneに手を伸ばしてしまった時に、受信している色々な通知に目を通してさらに寝付けなくなってしまった、ということは無いだろうか。

「ベッドタイム」はそのようなことを防いでくれる。「設定」アプリで指定した時間に有効化される「おやすみモード」の時に反映される。「ベッドタイム」機能単体を無効化することも可能。

iOS 12」に関する最新情報は「iOS 12まとめ」からどうぞ!

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2020年04月28日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iOS 12」新着記事
トレンド検索