【iOS 11】iPadでアプリを強制終了する方法
iPhoneの場合、「iOS 10」でも「iOS 11」でもアプリを強制終了する方法は以前と変わらない。ホームボタンをダブルクリックし、アプリスイッチャーが表示された状態で強制終了したいアプリを上方向にスワイプするだけ。
なお、「3D Touch」によるアプリ切り替え機能が廃止されたため、現行モデルでマルチタスクスイッチャーを起動するためにはホームボタンのダブルクリックするしかない。ホームボタンのないiPhone 8はどうするのだろう。
さて、問題は「iOS 11」が動作するiPadだ。上方向にアプリをスワイプするという概念が存在しない。iDownload Blogが「iOS 11」が動作するiPadでアプリを強制終了する方法を解説していたので、紹介する!
ホーム画面のアプリ移動と同じように、アプリを長押し
「iOS 11」が動作するiPadでアプリを強制終了する方法は、iPhoneでアプリを移動する時の操作と似ている。
まず、ホームボタンのダブルクリックでアプリスイッチャー兼コントロール画面を表示する。そこからアプリを移動する時と同じように、強制終了したいアプリを長押しする。
アプリは振動しないが、左上に「☓」ボタンが表示される。これをタップすることによってそのアプリを強制終了することができるとのこと。ホームボタンを押すことによって強制終了モードは終了する。
なお、未だにアプリを強制終了することによってデバイスの動作が快適になると信じている人もいるようだが、全く意味が無いので止めておきましょう。電池持ちも改善されるどころか悪化するため、特定のアプリの動作が安定しない場合などを除き、基本的にアプリの終了はする必要がないはず。
もっと読む
2017.10.09
2017.10.09
2017.10.07
2017.10.04
2017.10.03
2017.10.02
2017.06.09
2016.09.15
2015.03.24
2014.09.18
関連キーワード
コメント(0件)