「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」の先行レビュー動画が公開
「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」は昨日10日に予約の受付を開始し、13日(金)から発売をする予定(ドコモ版のみ、11日発売)。
基本的な仕様は昨年9月に発表された「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」と全く同じ。ほとんど見た目は変わらないと予想されるが、気になるのは赤の色味。
というのも、ワイヤレス充電対応によってバックパネルがガラス製になっているため、昨年と全く同じカラーになるとは考えづらいのだ。
早速YouTuberのMKBHDことMarques Brownlee氏が「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」の先行レビュー動画を公開していたので、紹介する!
赤の色味がiPhone 7の(PRODUCT)REDモデルと僅かに異なる
Marques Brownlee氏いわく、外観は基本的に昨年から大きくは異ならない。唯一異なるのが、昨年の(PRODUCT)REDモデルで多くの人が熱望した黒いベゼルの実現。「iPhone X」で見慣れているということもあるかもしれないが、間違いなく去年の赤白よりも今年の赤黒の方が格好良い。
赤の色味もやはり変わっていることが確認できている。昨年のモデルと並べてみるとよりビビッドで赤々しい赤色になっていて、Marques Brownlee氏は「フェラーリ・レッド」と表現している。
左が2017年モデル、右が2018年モデル
「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」に買い換えるべきかというと、半年後に次期iPhoneが登場することを考えると判断が難しい。
ただ、1つ念頭に置くべき要因として、今年登場する新型iPhoneは全モデルホームボタンが廃止されると見られている。ホームボタン搭載モデルとして最後の機種であることを考えると、非常に価値のある1台となるかもしれない。
以下、レビュー動画をどうぞご覧あれ!
iPhoneの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 12 / iPhone SE(第2世代) / iPhone 11
- 各モデル比較 ▶ iPhoneを比較
- iPhoneアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 下取り ▶ Apple GiveBack
もっと読む

iPhone 6 PlusとiPad mini 4、サポート終了。オブソリートまたはビンテージ製品として登録

iPhone 8とiPhone 8 Plus、販売終了

Appleの初売り:SIMフリーのiPhone XRやiPhone 8が6,000円還元

iPhone XRとiPhone 8が値下げ!十分高性能な旧モデルがお買い得に

「iOS 12.3.2」がiPhone 8 Plus向けに正式リリース

【比較】「iPhone XS Max」とiPhone 8 Plus、どこが変わった?スペックや仕様の違い

「iPhone 8 (PRODUCT) RED Special Edition」、販売終了

「iPhone 8/7」シリーズが値下げ!ホームボタンのあるiPhoneを買うなら今がチャンス

au、「iPhone 8/8 Plus」にMNP(のりかえ)で4.8万円オフに

ドコモ、iPhone 8とiPhone 8 Plusを大幅値下げ!64GBモデルは半額以下

「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」、発売

「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」、予約受付を開始

「iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition」、携帯3社からも発売へ

「iPhone 8/ 8 Plus」の(PRODUCT)REDモデル、正式発表!4月10日から予約受付、4月13日に発売へ

「iPhone 8/8 Plus」の(PRODUCT)REDモデル、国内では4月10日発表、4月13日発売か

「iPhone 8/8 Plus」の(PRODUCT)REDモデル、早ければ現地時間4月9日に発表か

iPhone 8/Xに(PRODUCT)REDモデル、登場か

Consumer Reports、「最も良いスマートフォンカメラ」として「iPhone X」やiPhone 8を選定

7.5W高速ワイヤレス充電はApple独自仕様、対応充電器は2機種
