Amazon公式アプリ、米Amazonの商品を一部取り寄せ可能に
Amazonは米国時間4月17日、Amazon公式アプリにおいて日本のAmazonだけではなく、米Amazonを含む海外のAmazonから商品が購入可能になる機能「インターナショナルショッピング」を実装したことを発表した。
今後は日本のAmazonでは取り扱いがなく、米国のAmazonでしか販売されていなかった一部製品を、Amazon公式アプリから簡単に購入することができるようになる。
米Amazonで販売されている商品を簡単に取り寄せ可能に
「インターナショナルショッピング」を利用するためにはAmazon公式アプリで一部設定を変更する必要がある。
アプリを開き、左上のハンバーガーボタン(3本線)をタップし、「設定」をタップ。続いて、「国と言語」をタップする。
「国と言語」のページでは国および言語を選ぶことができるようになっているので、「国」をタップ。すると「日本語に対応している国」として「日本が」選択されているはずだが、その下に「インターナショナルショッピング」と書かれた項目が追加されているはず。日本に発送されることも確認できる。
ここで言語として「日本語」を選べると便利だが、残念ながら記事執筆時点では未対応。僕は選択肢の中から英語を選ぶと画面が切り替わり、海外のAmazonが表示されるように!
実際に日本では取り扱いのないHomeKit対応製品を調べてみたところ、見事日本への配送に対応することを確認。スマートホーム化を目指す僕としては、日本のAmazonでは販売されていない製品を取り寄せることができそうで、楽しみ!
商品によって送料は異なる模様。戻したい場合は設定から国および言語を日本語に戻すだけ。
実際に購入を試みてみたが、二段階認証を設定しているせいなのかエラーが表示されてしまい、二段階認証用のコードを入力する画面も表示されず、会計に進むことができなかった。
海外からどうしても欲しい製品が見つかったらまた試してみようと思う。
もっと読む

米Kindleアプリに10年ぶりの大革命!iOS版に「Get Book」ボタン登場でAmazon購入が劇的に簡単に

Amazonプライムデー2025、7月に開催決定。過去最長の4日間開催

Amazon民達よ、GWの準備を!「スマイルSALEゴールデンウィーク」がスタート

Amazonスマイルセール対象10選、最大級の新生活応援セールが3月28日開始

新生活に向けて、ビッグセール。AmazonスマイルSALEがスタート

Amazon新型AI「Alexa+」発表。プライム会員は無料で利用可能に

CIOの充電関連製品がAmazonセールで最大50%オフに、新生活準備に最適な充電器やモバイルバッテリー多数

新生活の買い物、ベストタイミング到来。Amazonで100万点が特価に【2/28〜3/4】

Amazonが新型Alexaを発表か。2月にイベント開催、次世代AI搭載製品に期待

Amazonプライム会員、知らず知らずのうちに年間9,500円も得してた

今買うと損する。Amazonスマイルセールまで待つべきガジェット

Amazonプライム、試着サービスを2025年1月で終了へ

Audible、月額1,500円が99円に。20万冊の聴き放題サービスが破格の特価に

Amazon初売り、残り3時間で終了。最後に確認したい9つの厳選アイテム

【週末の戦利品】みんながAmazon初売り2025で買ったものランキングTOP10

【初日の戦利品】みんながAmazon初売り2025で買ったものランキングTOP10

Amazon初売り2025開幕。お年玉握りしめて向かうべき散財会場はこちらです

Amazon初売りって何買うの?昨年みんなが買ったものランキングTOP10

Amazon初売り2025は1月3日から。福袋なども用意、”セール決アイテム”も一部事前公開
