Belkin、初のサードパーティ製「USB-C – Lightningケーブル」を発表
Belkinは「CES 2019」にて、AppleのMFi認証を取得した初のサードパーティ製「USB-C – Lightningケーブル」を発表した。同製品は2019年早々に登場すると予想されていたが、ついにApple純正品以外のものが手に入るようだ。
2019年春発売予定、価格は24.99〜34.99ドル
「Belkin BoostCharge USB-C to Lightning」は4フィート、6フィート、10フィートの4種類が用意され、DuraTekを使用した耐久性の高い仕上がりに。
Duratekとは、ケブラー繊維で補強された内部配線、耐摩耗ナイロン製の丈夫な外被、柔軟な絶縁体が摩擦によるダメージを最小限に抑える仕組みを採用。また、弾力性に優れた素材と洗練されたデザインにより、特に圧力のかかる部分が補強されている。
気になる価格は24.99ドルから34.99ドルとなっていて純正品よりも高いものの、そう簡単に断線しない作りのものを選んだ方が長い目で見たときに「お得」ではないだろうか。
発売時期は2019年春を予定している。待ちきれない人は純正品を下記からどうぞ!
(via AppleInsider)
もっと読む
2022.12.21
2019.01.15
2019.01.08
2018.10.25
2018.05.08
関連キーワード
コメント(0件)
「Lightningアクセサリー」新着記事

Apple、Lightning向けヘッドフォンジャックアダプタの販売を終了へ
2024.11.18

既存アクセサリを使い続けるために。「USB-C – Lightningアダプタ」が登場
2023.09.13

さようなら、Lightning。
2023.09.13

AirPodsやMagic KeyboardなどのUSB-C化、2024年までに実現か
2022.10.10

Anker初。2種類のエコフレンドリーケーブルを販売開始
2022.09.15

世界初!Anker、カメラの撮影データをiPhoneに転送できるケーブルを発売
2021.10.29

生活に欠かせない、ガチで使っているAnker製品11選【2021年版】
2021.08.19

Appleのケーブル事情って何でこんなに複雑なの?
2021.08.07

ゴリミーベスト2021年1H:上半期に買ってよかったものまとめ
2021.07.01

Anker、「ライトニングUSB & 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を発売
2019.12.04

毎日持ち歩く!おすすめのMac/iPhone用USB-C充電器とケーブル
2019.11.05

Apple、Beats Solo Pro向けに黒いLightning – 3.5mmオーディオケーブルを発売
2019.10.19

「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」に1.8メートルモデルが登場
2019.07.31

Anker、「USB-C & ライトニングUSB オーディオアダプター」を発売
2019.07.19

フォーカルポイント、高耐久・高速充電のUSB-C to Lightningケーブル「TUNEWEAR TUNEWIRE C-L」を発表
2019.07.09

Anker、「PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル」の1.8mモデルを発売
2019.07.02

Anker、高耐久が特徴の「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」を発売
2019.06.26

ベルキン、超高耐久最強ケーブルシリーズの「USB-C to ライトニングケーブル」が発売へ
2019.06.19

cheero、「cheero Type-C to Lightning Cable」を発売
2019.05.29

Belkin、USB PD対応製品や充電ケーブルを最大2,000円値下げ
2019.05.15