NIKE BY SHIBUYA SCRAMBLE、渋谷スクランブルスクエア2階にオープン
アメリカ国外として初となるNikeLiveのコンセプトストアとしてオープン
ナイキは11月1日、「NIKE BY SHIBUYA SCRAMBLE」を渋谷スクランブルスクエア2階にオープンする。このストアは「Nike Live」と呼ぶ新しいコンセプトストアとなっていて、アメリカ国外で展開するのは初めて。
「Nike Live」とは、店舗周辺のナイキメンバーからの意見や会員データを元に、よりそのコンシューマーのニーズに対応するサービスを展開し、プロダクトや体験を提供するもの。
例えば、入り口にディスプレイされている商品は2週間に一度、東京のナイキメンバーの情報をもとに更新される仕組み。地域密着型を取り揃えることにより、立ち寄りやすい渋谷スクランブルの立地を活かしてより優れたユーザー体験を目指す。
また、奥の方には季節によって需要のあるアイテムが展示されるスペースも用意。この時はヨガウェアがアピールされていた。
ナイキメンバーであれば、店内に設置された特殊な自動販売機から3週間に一度、アプリ内のメンバーパスを使ってプロダクトや特典などの無料ギフトを受け取ることができるサービスも用意されている。
もう一度言う。3週間に1度、無料で何かが受け取れるのだ。楽しいじゃないか!このサービスは「Nike Unlock Box」と呼ばれている。
他の店舗では展開されていないサービスとしては、他にも店頭受け取り用の専用スペースが用意され、持ち帰りやすい撥水加工のされた袋が用意されている。個人的にはこの袋が欲しいので、何か取り置きして受け取りたい。
LINEを使ったチャットサービスも「NIKE BY SHIBUYA SCRAMBLE」でスタートする。友達登録をすると、スタッフ(ナイキでは「ナイキストアアスリート」と呼んでいる)が1対1で質問や疑問に答えてくれる。今まで以上にパーソナルな体験が実現可能になる。
日本では「NIKE HARAJUKU」に続き、NIKEアプリ・アット・リテールのサービスを展開する2店目の店舗でもある。店舗とアプリが密に連携し、スキャンによる商品情報確認、メンバー特典、店舗受け取りや取り置きなどのサービスを利用できる。
渋谷スクランブルスクエア内の店舗として、渋谷をイメージしたアイテムなども多数取り揃えている。ハチ公のイメージが強い渋谷だが、実はルーツを辿ると猫が象徴とも言えるという話は興味深かった。
他にも足をスキャンして最適なフットウェアを見つけることができる「Nike Fit」も利用できる。最高の立地にある、渋谷スクランブルスクエアの2階にある「NIKE BY SHIBUYA SCRAMBLE」。機会あれば立ち寄ってみるべし!
もっと読む

LINEギフト、2021年ホワイトデーに欲しいものランキングを公開

2019年の新語・流行語大賞は「ONE TEAM」に決定

東京を一望!渋谷スクランブルスクエアの展望台「SHIBUYA SKY」写真レポート

「NIKE HARAJUKU」、アプリと連動する次世代型店舗としてリニューアルオープン

2018年紅白歌合戦の曲目が発表!AKB48は「恋チュン」、卒業発表をした指原莉乃のラスト紅白

2018年の新語・流行語大賞は「そだねー」に決定

ZOZO前澤友作、2023年を目処に月へーー民間人で世界初

シダックス、カラオケ事業から撤退へ

Yahoo JAPANで「3.11」と検索で10円寄付ーー東北の復興支援に

2017年NHK紅白歌合戦の曲目・曲順が発表!大トリはゆず

2017年の新語・流行語大賞は「インスタ映え」「忖度」に決定

2017年NHK紅白歌合戦、出場歌手が決定!初出場はリトグリ、三浦大知など10組

【2017年3月11日】ヤフーで「3.11」と検索すると1人あたり10円が東北復興のために寄付される企画、今年も開催中

2017年版日本における「働きがいのある会社」ランキングが公開

Forbes、2017年度版「働きたい企業トップ100」を公開ーー1位はGoogle

「Super Nintendo」にインスパイアされた「Air Jordan 4」がカッコイイ

【2017年】銀座の初売り・バーゲン・セール・福袋情報まとめ

【2017年】横浜の初売り・バーゲン・セール・福袋情報まとめ

【2017年】原宿・表参道の初売り・バーゲン・セール・福袋情報まとめ
