速報:Apple Watch Series 7、10月8日に予約スタート 10月15日に発売へ
大型化されたディスプレイ、強化された本体の強度、充電スピードの高速化が特徴の最新モデル
Appleは10月8日(金)21時より、Apple Watch Series 7の予約受付を開始すると発表した。10月15日(金)に販売開始する。
価格は税込48,800円から。なおApple Watch SEの価格は32,800円から、Apple Watch Series 3の価格は22,800円から取り扱っている。
画面サイズ大型化、本体強度の強化、充電スピードの高速化が特徴
Apple Watch Series 7の特徴は、大型化されたディスプレイ、強化された本体の強度、充電スピードの高速化。ディスプレイサイズは41mmと45mmになり、ベゼル部分を40%薄型化することで実現。旧バンドとの互換性は保たれている。
Apple Watch Series 7の実機とされる写真が公開。
見るからに画面サイズが大きくなってて、端末の端までディスプレイがあるように見える。これは視認性がかなり向上しそうだな。特にSeries 3以前を使ってる人はぶったまげそう🤪 https://t.co/idImQ0efOn
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2021年10月3日
ガラス部分はApple Watch史上最も割れづらく、IP6Xの防塵性能、WR50の防水性能を満たしている。充電速度は最大33%高速化。8分の充電で8時間の睡眠を記録でき、約45分で0〜80%まで充電できる。
Apple Watch Series 7には、ミッドナイト、スターライト、グリーン、新色のブルーおよび(PRODUCT)REDの5つの美しく新しいアルミニウムケースの仕上げが用意されている。ステンレススチールモデルはシルバー、グラファイト、ゴールドのステンレススチールから、Apple Watch Editionはチタニウムとスペースブラックチタニウムから選べる。
Apple Watchの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ Apple Watch Ultra 2 / Apple Watch Series 9 / Apple Watch SE / Apple Watch Hermès
- 各モデル比較 ▶ Apple Watchを比較
- アクセサリ ▶ バンドとストラップ
もっと読む

楽天モバイル、Apple Watch Series 7と初代SEを値下げ

Apple Watch Series 7やSE、一部モデルが在庫切れ。新製品発表に向けた調整か

iPhone含むApple製品が大幅値上げ。円安、日本の懐事情を直撃

Apple Watch Series 7が体温計測機能を実装できなかった理由、Series 8で実現か

watchOS 8.5にアップデート後、Apple Watch Series 7の高速充電が動作しない不具合が発生

楽天モバイル、Apple Watch Series 7やSEを3月25日より発売

Apple Watch Series 7が正常に充電できない問題、watchOS 8.4で修正される見通し

一部のApple Watch Series 7、watchOS 8.3アップデート後に充電トラブル発生か

ゴリミーベスト2021:買ってよかったものランキングTOP10

ゴリミーベストバイ2021:”買い”のApple新製品

Apple Watch Series 7 レビュー:深刻な特徴不足

Apple Watch Series 7、バッテリー容量はSeries 6から微増

Apple Watch Series 7、純正アプリ以外のアイコンが表示されない不具合が報告

Apple Watch Series 7の急速充電、5W以上の充電器とUSB-C充電ケーブルが必要

Apple Watch Series 7、販売開始

Apple Watch Series 7の先行レビューまとめ

Apple Watch Series 7、予約受付を開始

Apple Watch Series 7の国内販売価格が判明 ビックカメラ.comに掲載

国内3キャリア、Apple Watch Series 7の予約を10月8日に開始

⌚️買っちゃいます!
事前にこれか?いやこっちか?とわちゃわちゃしたいんですが、できないんですね…
また本体買うだけもできないですよね?
SDGsではない気が…😅
今までIon-Xガラスは必ずと言って良い程割ったり傷ついて来たからステンレスにしたんだけど、今回からはスポーツモデルでもサファイアガラス級の耐久性があるのかな…?