「LINE Creators Market」、リリース後1ヶ月で販売総額1億5000万円を突破!販売額1万円以上のスタンプは全体の6割以上
5月8日にサービスを開始した「LINE Creators Market」だが、多くのクリエイターが待ちに待ったプラットフォームの解放ということもあり、滑り出しは非常に好調のようだ!
本日、LINEはサービスリリース後1ヶ月で「LINE Creators Market」の販売総額が1億5000万円を突破したことを発表した!
登録クリエイター数は80,000人、登録スタンプ数は12,000セット
LINEは「LINE Creators Market」のサービス開始に先立って4月17日から登録受付を開始。6月7日時点ではクリエイターの登録者数は8万人を突破、登録されたスタンプ数は12,000セットを超えているそうだ。
【img via LINE】
クリエイターが集まっているだけではなく、ユーザーもこれまでにないオリジナリティ溢れるスタンプが提供開始されたことを喜んでいる人も多いようだ。サービス開始後1ヶ月で販売開始したスタンプは1,200セット。購入されたセット数はなんと170万セットでマーケット全体としての販売総額は1億5000万円にも上るという。
やはり人気のスタンプとなると売上額もずば抜けている。販売金額上位10位のスタンプの平均販売額は470万円。ただ、販売金額が1万円を超えるスタンプは全体の61.7%もあるようなので、幸いにも上位スタンプの1人勝ちという状況にはなっていないようだ。
【img via LINE】
「LINE Creators Market」で販売されたスタンプの利用回数はこの1ヶ月間で8,100万回以上。販売されたスタンプは販売額のうち、50%がクリエイターに分配される仕組みとなっている。
(via Linkman)
もっと読む
関連キーワード
コメント(0件)
「LINE」新着記事

LINEがAndroid端末をサブ端末として利用可能に。最大3台まで同時ログイン対応
2025.03.17

速報:LINE Pay、2025年4月30日(水)にサービス終了へ
2024.06.13

LINE Pay、Apple Gift Cardの購入で10,000ポイント還元
2022.08.02

LINEで友だちにApple Gift Cardをプレゼントできるようになったよ
2022.04.20

Visa LINE Payプリペイドカード、VisaブランドでApple Payに対応
2021.11.09

LINE、メッセージ内で動く「アニメーション絵文字」を発売
2021.09.09

LINE、新機能「リアクション」ボタン追加 通知なしでトークに反応
2021.08.02

LINE、個人情報取り扱いの報道に対するコメントを発表
2021.03.17

LINE、中国にシステム管理委託で技術者が個人情報にアクセス可能な状態に
2021.03.17

LINE MUSIC、Google Nestシリーズに対応開始
2021.02.25

LINE Pay、Apple Pay対応キャンペーンを開催ーー1,000円以上の支払いで残高500円プレゼント
2021.02.16

LINE Pay、Apple Payに対応 iD端末にかざして決済が可能に
2020.12.22

LINEモバイルでiPhone SE(第2世代)を買うと1万円オフ
2020.12.16

LINEモバイル、SpotifyとAWAをデータフリー対象に
2020.07.21

単独アプリ版「LINE NEWS」、6月10日にサービス終了へ
2020.06.03

LINEのトーク履歴をバックアップする方法
2020.05.08

LINE MUSIC、無料かつ広告無しのフリーミアムモデルを発表
2020.01.20

LINE、ダークモードに対応
2020.01.06

LINEとヤフーの持ち株会社Zホールディングス、経営統合を発表
2019.11.18

iPhoneのLINEアプリ、12歳未満は利用不可にーー利用推奨年齢を引き上げへ
2019.10.24