「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」で作りたての「ドゥーブルフロマージュ」を2年ぶりに食べてきた!
北海道旅行最終日、「GARAKU」で昼食を食べてから札幌周辺のカフェで少しのんびりしようと思っていた。
カフェと言えば、2年前に小樽へ行った時のことを思い出した。美味しい紅茶と共にLeTAOのケーキを食べたことが懐かしい。
そんなことを言い始めてしまったせいで小樽でLeTAOを食べたい欲が高まってきた。ダメ元で調べてみたところ、なんと「GARAKU」周辺から約50分、距離にすると約40kmで「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」に辿り着くことが発覚!意外と近いではないか!
飛行機や夜食べる予定である回転寿司のことを考慮しても十分な時間はある。早速車を飛ばしてLeTAOの美味しいケーキを食べに行ってきた!
作りたての「ドゥーブルフロマージュ」の美味しさは異常
僕はチーズケーキが好きだ。美味しいチーズケーキと言えば、LeTAOのドゥーブルフロマージュ。まさにルタオの代名詞と言っても過言ではない美味しさなのだ。
僕はこれを食べに来た。あまりにも人気があるためオンラインで購入できるようになっているが、やはり作りたての生「ドゥーブルフロマージュ」は違う(と勝手に思っている)。レアとベイクドが2層仕上げになっているのもズルい。2in1ですよ、まさに。ああ、美味しい…(脳内で再現中)。
後輩は期間限定の生チョコスイーツを食べていたが、これはこれで相当美味しそうだった。と言うよりは、間違いなく美味しい。ああ…(脳内で妄想中)。
もし札幌で昼を食べたものの午後の予定がない、という人は是非車を出して小樽にある「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」に行くべし!スイーツ好きはもちろんのこと、「甘いものよりビールッス」と意地を張っているメンズも行って食べればこの美味しさに病みつきになること間違いなし!
ただ、多くの人は直近で札幌に行く予定がないという人も多いだろう。それでも「ドゥーブルフロマージュを食べたい!」という人は、以下の公式通販サイトから取り寄せるべし!2年ぶりに食べたドゥーブルフロマージュがあまりにも美味しかったので、僕も取り寄せちゃおうかな…!

「ドライブインいとう豚丼名人」で搭乗前に豚皿とビールという神コンビで旅を締める

帰宅前の贅沢!「島の人 新千歳空港ゲートラウンジ店」で「生うにマグロ丼」が最高だった

北海道の回転寿司を満喫するために「なごやか亭」「トリトン」「とっぴー」をハシゴしてみた

新千歳空港「北海道ラーメン道場」内にある「麺屋 開高」の「十勝ホエー豚めん」を食す

LeTAO(ルタオ)伝説のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」

新千歳空港内にある「lavi 新千歳空港店」で「とろとろ角煮焙煎エビスープカレー」を頬張ってきた!美味い!

「なると 本店」で「若鶏半身揚げ」を食べてきた!巨大過ぎて満腹……

小樽駅すぐ!「三角市場」内にある「北のどんぶり屋 滝波食堂」で朝から海鮮丼を頬張ってきた!

回転寿司「函太郎 小樽店」は期待通りの美味しさ!ただ、それ以上でもそれ以下でもなかった

「えびそば一幻(いちげん)新千歳空港店」の「えびみそラーメン」は海老好きには堪らない!濃厚なスープが癖になる

驚愕のコスパ!北海道に来たら立ち寄らないと後悔する回転寿司「根室花まる 西野店」で限界まで食べてきた!

札幌の超有名スープカレー店「GARAKU」で「上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森」を食べてきた!

北海道釧路付近にある「鮭番屋」で「スペシャル丼」を頬張ってきた!サーモンハラスの炉端焼きがヤバかった…!
