【Wireless Japan 2011】Samsung Galaxy S2触ってきた!
iida INFOBAR A01、Kyocera Echo、Optimus bright L-07Cに引き続き、今回Wireless Japan 2011で手に取って見れた最後の端末は、Samsung Galaxy S2。当ブログでも事あることに取り上げてきたが、世間一般的にもかなり注目されている端末で、展示されていたドコモ2011年夏モデルのスマートフォンのうち飛び抜けて人気が高く、Galaxy S2にだけ長蛇の列が出来ていた。そのため、撮影時間が3分と限られていたのであまり多くの機能をゆっくり触ることが出来なかったが、ハンズオン動画を撮影してきたので、参考にどうぞ。
回線が混んでいたせいか、Youtubeにも接続できず、SUPER AMOLED Plusディスプレイを体験することが出来なかったのが惜しいが、ディスプレイサイズ4.27インチの快適さと1.2GHzで動作するデュアルコアのCPUの恩恵は、Androidには珍しいスムーズな操作感で少し感じられたと思う。
有楽町に開設された、ドコモスマートフォンラウンジでも触れるようなので、買う前に実際にじっくり触ってみたい人は行ってみるべし。
ドコモスマートフォンラウンジ
- 住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階(ドコモショップ丸の内店の店舗内に併設)
- 営業時間:午前11時~午後8時
もっと読む
2017.03.28
2017.01.20
2011.08.07
2011.05.26
2011.02.14
関連キーワード
コメント(0件)
「Galaxyニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ
2025.05.10

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ
2025.01.23

これがサプライズ発表されたGalaxy S25 Edge。とにかく薄そうだ
2025.01.23

Samsung Galaxy Z Fold 3 / Z Flip 3の先行レビュー・ハンズオン動画まとめ
2021.08.12

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」は”パカパカケータイ”の再来、5Gは非対応
2020.02.12

Galaxy S20シリーズは全モデル5G、120Hz有機ELディスプレイ、8K/30fps動画撮影をサポート
2020.02.12

スマホ版”パカパカケータイ”、「Galaxy Z Flip」のハンズオン動画が公開
2020.02.03

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を韓国で9月6日から発売へ
2019.09.05

Samsung、正方形に折り畳める6.7インチ型スマホを開発中か
2019.09.04

折畳スマホ「Galaxy Fold」、米国内で9月27日に発売か
2019.09.03

Galaxy Watch Active 2、2020年第1四半期中に転倒検知機能とECG機能に対応へ
2019.09.02

Samsung、本当はアルミ製フレームのGalaxy Note10をなぜか「ステンレスチール製」と発表
2019.08.10

Samsung、iPhone Xのヘッドホン端子がないことをdisったCMをしれっと非公開に
2019.08.09

Galaxy Note10シリーズ、動画版ポートレートモードに対応
2019.08.08

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を9月に発売へ
2019.07.25

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」のディスプレイに関する問題をすべて解決か
2019.07.03

「Galaxy Note 10」、8月7日に発表へ
2019.07.02

折畳スマホ「Galaxy Fold」、近日中に発売か
2019.06.21

「Galaxy Fold」が分解レポートが公開、折り畳み構造に欠陥が発覚
2019.04.25

Galaxy Fold、発売を延期へ
2019.04.22