ポケモンGO、どのチームを選ぶべき?人気のチームカラーを集計してみた
「ポケモンGO」ではレベル5になるとチームに加入することができる。チームは赤・青・黄色の3種類あり、それぞれ「VALOR(ヴァーラ―)」「MYSTIC(ミスティック)」「INSTINCT(インスティンクト)」というチーム名を持つ。
カラー | チーム名 | 意味 |
---|---|---|
黄 | INSTINCT(インスティンクト) | 本能 |
青 | MYSTIC(ミスティック) | 神秘 |
赤 | VALOR(ヴァーラ―) | 勇気 |
一度選ぶと変更することができないため、慎重になる人も多いが、実際のところ何を基準に選ぶべきなのか。そして一向に国内でリリースされないが、世間はどのチームに所属しようと考えているのか。
昨日、僕のTwitterアカウントでアンケートを実施した結果に加え、他の人が実施していたアンケート内容もまとめてみたので、参考にどうぞ!
青が人気!友達と同じチームにした方が楽しそう!
そもそもチームで何をするのかというと、同じチームのプレイヤーと力を合わせてジムを守るのだ。各チームごとがバトルを繰り広げ、ジムを取り合うため、チームには必ず所属しなければならない。
僕のTwitter上で呼びかけてみた結果、最も人気のあるチームカラーは青だった。
【#ポケモンGO】ところでいざ配信開始されたらチームカラー、何色にしますか??
— g.O.R.i(gori.meの中の人) (@planetofgori) July 20, 2016
男子ハックも同時期に集計していたが、赤と青がほぼ同じ。黄色が不人気なのはなぜだろう。
【ポケモン GO】みんなはどの色のチームに入る? #ポケモンGO
— 男子ハック (@danshihack) July 20, 2016
7月11日に実施された海外のアンケート結果では青がトップ。そういえば、本当かどうか分からないが、アメリカでは青が圧倒的な勢力を持つという勢力図が話題になっていた。
The most important question of the day: Which Pokémon Go team are you on?
— Polygon (@Polygon) July 11, 2016
「ポケモンGO」の攻略方法をまとめているアカウント@pokeGmasterが7月14日に実施したアンケートでも青が圧倒的。
ポケモンGOのチームカラーはどれにする?
— ポケモンGO攻略まとめますたー! (@pokeGmaster) July 14, 2016
この状況下で大衆に流れやすい国民性が特徴の日本人は特に理由が無ければ青を選ぶ可能性が極めて高いが、それはそれで正解だ。なぜならチーム選びはハッキリ言って個人の自由。何を選んでも良い。
選ぶ基準としては大きく分けて3つ。1つは単純に好きなカラーを選ぶという方法。2つ目は自宅や職場、頻繁に頻繁に訪れる場所において優勢なチームを選ぶという方法。3つ目はともに戦う友達や仲間と合わせて好きなチームに入るという方法。どれも正解だ。
ちなみに僕は赤の「VALOR(ヴァーラ―)」にする予定!とにかく早く国内リリースしてくれ!
もっと読む

ポケモンGO、2019年7月1日をもってApple Watchのサポート終了

ポケモン、新作ゲーム「Pokemon Sleep」を2020年リリースへーー睡眠のエンタメ化を目指す

ポケモンGO、「チームへんこう メダリオン」でチームの変更が可能に

【ポケモンGO】全国のTSUTAYAが「ポケストップ」と「ジム」に

ポケモンGO、対戦機能「トレーナーバトル」の詳細を発表

ポケモンGO、「iOS 9」のサポートを11月12日をもって終了へ

ポケモンGO、iPhoneの「ヘルスケア」アプリと連携へ

ポケモンGO、シンオウ地方のポケモンが登場へ

ポケモンGO、幻のポケモン「セレビィ」が8月21日から登場へ

ポケモンGO、ついにプレイヤー同士の対戦機能を年内発表へ

「ポケモンGO」の2周年を記念し、麦わら帽子とサングラスを着けたピカチュウが登場

ポケモンGO、伝説のポケモン「レジアイス」が伝説レイドバトルに登場

ポケモンGO、待望の交換機能が登場へーー今週中に「フレンド機能」を追加

ポケモンGO、「アローラのすがた」のナッシーが登場

懐かしい!ポケモンGO、期間限定でドット絵に

ポケモンGO、新要素「リサーチ」が追加ーー「ミュウ」が関係か

ポケモンGO、3月23日から「ポケモンのタマゴを探せ!」イベントを開催へ

ポケモンGO、とんがり帽子をかぶったピカチュウが登場へーー2月28日までの2日間限定

ポケモンGO、旧正月イベントを開催ーー特定ポケモンのゲットで「ほしのすな」増量
