ポケモンGO、将来的にトレード(交換)機能を追加へ!新世代ポケモンも登場する予定
20年近く前に遊んでいたいゲームボーイの「ポケモン」と今話題沸騰中の「ポケモンGO」では色々と異なる点が多い。ポケモンの育成方法や強化方法なども異なるが、そもそもポケモンの数も初代に登場する151匹で止まっている。
このことについて、「ポケモンGO」の開発元であるNiantic(ナイアンティック)社のCEO、John Hanke氏は現在開催されているコミコン・インターナショナルにて、将来的には「ポケモンGO」でも新世代ポケモンの登場やプレイヤー同士のポケモン交換(トレード)機能の追加を検討していることが明らかになった!
ポケストップの強化、トレーニング機能も検討中
Hanke氏は次世代のポケモンについてはすべてではなく「一部が登場するかもしれない」と述べるに留まった。同士は次世代ポケモンよりもポケストップの機能を強化することに意欲があるようで、ユーザーがポケストップに集まると得られる機能を変える機能を提供することを検討しているとのこと。具体的にはポケモンを回復させる機能を持たせることを考えているという。
他にもユーザー同士によるポケモンの交換やポケモンのトレーニング機能も準備中。繁殖機能の実装も検討しているようだ!これは期待大!
下記プロモーションビデオにも登場する。かつては交換ケーブルを利用して交換していたのが、「ポケモンGO」ではワイヤレスになるのか……時代を感じる。
残念ながらこれらの計画は直近で実装されるものではなく、「向こう数ヶ月、または数年」とコメント。それよりも活発すぎるユーザーの負荷に耐えられるようにサーバー対策を優先的に着手しているとのことだが、これらの機能はいずれ実装されることをハッキリと明言している。
数年後まで「ポケモンGO」のブームがあるかどうかは定かではないが、これほどの社会現象を起こすほどのゲームだからこそゲームそのもの進化にも期待したい!
(via The Verge)もっと読む

ポケモンGO、2019年7月1日をもってApple Watchのサポート終了

ポケモン、新作ゲーム「Pokemon Sleep」を2020年リリースへーー睡眠のエンタメ化を目指す

ポケモンGO、「チームへんこう メダリオン」でチームの変更が可能に

【ポケモンGO】全国のTSUTAYAが「ポケストップ」と「ジム」に

ポケモンGO、対戦機能「トレーナーバトル」の詳細を発表

ポケモンGO、「iOS 9」のサポートを11月12日をもって終了へ

ポケモンGO、iPhoneの「ヘルスケア」アプリと連携へ

ポケモンGO、シンオウ地方のポケモンが登場へ

ポケモンGO、幻のポケモン「セレビィ」が8月21日から登場へ

ポケモンGO、ついにプレイヤー同士の対戦機能を年内発表へ

「ポケモンGO」の2周年を記念し、麦わら帽子とサングラスを着けたピカチュウが登場

ポケモンGO、伝説のポケモン「レジアイス」が伝説レイドバトルに登場

ポケモンGO、待望の交換機能が登場へーー今週中に「フレンド機能」を追加

ポケモンGO、「アローラのすがた」のナッシーが登場

懐かしい!ポケモンGO、期間限定でドット絵に

ポケモンGO、新要素「リサーチ」が追加ーー「ミュウ」が関係か

ポケモンGO、3月23日から「ポケモンのタマゴを探せ!」イベントを開催へ

ポケモンGO、とんがり帽子をかぶったピカチュウが登場へーー2月28日までの2日間限定

ポケモンGO、旧正月イベントを開催ーー特定ポケモンのゲットで「ほしのすな」増量
