プレイリスト選んで待つだけ!Galaxy S2とMacのiTunesを同期できるiSyncr for Mac
【img via Android Market】
普段は当然iPhone 4をMacのiTunesと同期して音楽を聞いているのだが、Galaxy S2でも音楽を聞いてみたいと思い、iTunesと簡単に同期できるiSyncrというアプリを使ってみた。
Android MarketからiSyncr for Macをダウンロード
まず、iSyncr for MacをAndroid Marketからダウンロードする。Lite版もあるが、一度に20曲しか同期ができないので、¥249の有料版をダウンロードしよう。
ダウンロードすると本体なりmicroSDカードにMac用のクライアントがダウンロードされるので、MacとUSB接続をして手順に沿ってインストールする。
起動したところ
使い方は簡単で、同期したいプレイリストを選択して「Sync」を押すだけ。下にある緑色のバーが選択したプレイリストにある曲を全て同期した後の残り容量を表している。
オプション
これが起動したところ。アルバムアートワークも同期してくれるようなので僕はチェックを入れたままだが、急いでいる時はチェックを外した方が早く同期できる。
同期中
同期中はこんな感じ。正確な時間を測っていないが、恐らく15分〜20分ぐらいで同期完了した。「Not Copying」と書いてあるのはDRMファイルであるから同期ができないというメッセージ。さすがにDRM付きのファイルは同期できないようだ。
Macユーザーは是非!
使い方も簡単で値段もお手頃。MacユーザーでiTunesで曲を管理しているとAndroidにも同期したい人はiSyncrを使ってみてはいかがだろうか。
もっと読む
2015.07.12
2011.07.18
2011.01.28
関連キーワード
コメント(1件)
「Androidアプリの使い方・設定」新着記事

Android版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法
2015.07.12

「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」の通信量比較が参考になりすぎる
2015.07.03

【比較】「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」を比べてみたーー各社の音楽ストリーミングサービスはどう違うの?
2015.06.11

Android用RSSリーダーアプリの決定版!「Press」なら大量のフィードを効率よく、快適に消化できる
2015.03.16

フリーミアムモデルが主流だから!iPhoneアプリの平均価格は0.19ドル、iPadアプリは0.5ドル、Androidアプリはまさかの0.06ドル
2013.07.19