大人気ゲーム「Angry Birds」、総ダウンロード数が10億ダウンロード突破!
ここ最近、スマートフォンアプリ市場の勝ち負けがハッキリしてきているように感じる。
激戦区であるゲームカテゴリの中で存在感を出し続けている勝ち組の中の勝ち組である大人気ゲーム「Angry Birds」。iPhoneやAndroidを中心とした幅広いプラットフォームで提供されている同ゲームの総ダウンロード数がついに10億を突破したそうだ。
他にもとんでもない統計情報が…
総ダウンロード数が10億を突破しただけでも十分すごいが、他にもとんでもない統計情報が公開されていたので、紹介する。
- Angry Birdsで遊ばれた合計時間は20万時間
- Angry Birdsが1日で遊ばれた合計時間は3億分
- 遊ばれたレベルは合計266レベル
- 投げ飛ばされた鳥の数は4000億羽
- 集められた星の数は440億個
正直に言うと数字が大きすぎてピンとこないが、だてに10億回もダウンロードされていないことは確かだね…。
10億ダウンロード突破記念動画をどうぞ!
開発元のRovioが10億ダウンロード突破記念の動画を公開していたので、どうぞ!
上場も検討中だとか?
これだけ大成功していながらまだ上場していないRovio。10億ダウンロード突破をした今もまだIPOの目処は立てていないそうだ。
2011年の時点では月間アクティブユーザー数が200万人、年間の売上が1億630万ドルという凄まじい結果を残した。2012年はさらに勢いにのるのだろうか。
(via 9to5Mac)
コメント(0件)