Google Chrome開発チーム、どのタブで音楽が再生されているかが一目で分かるファビコンを準備中
多くの人が愛用するブラウザに少しだけ便利な機能が追加される見通し!
François Beaufort氏のGoogle+の投稿よると、Google Chromeでどのタブで音楽が再生されているかが一目で分かるファビコンを近日中公開予定のアップデートで対応するそうだ!
ファビコンで分かるので、タブをピン留めしても困らない!
僕はブラウザを開く時にかならず使うタブを固定している。タブがファビコンギリギリのサイズになるので見た目がシンプルになり気に入っている。
どれだけの人にピン留めされているか知らないが、海外で日常的に使われているウェブサービスといえば音楽をストリーミング再生するオンラインラジオ。日本国内でも今年中には利用できるようになると期待されているが、もしリリースされたら確実にピン留めするページになることは間違いない。
音楽再生中のファビコンは以下のようなイメージになるそうだ!一目で分かるね!
ちなみに最新のChromium for Macではこの機能は実装されているようなので、試してみたい人はダウンロードしてみるべし!
海外の超人気インターネットラジオサービス「Spotify」と「Rdio」が数ヶ月以内に日本上陸か?! | gori.me
(via 9To5Google)
関連キーワード
コメント(0件)