Google Chromeでキャッシュなど閲覧データを削除する方法
【img via Bicicleta Google Chrome by casasroger】
ブラウザの表示がおかしい。ブラウザが保持しているページの情報が古いのかもしれない。
そんな時にはキャッシュなどの閲覧データを一度削除してみよう!今回は僕が普段メインブラウザとして利用している「Google Chrome」でキャッシュをクリアする方法を紹介する!
ブラウザのキャッシュをクリアする方法
まずはGoogle Chromeを開き、右上にある横線3本が書いてある「Chromeメニュー」ボタンをクリック。
以下のようんが画面が表示されるので、削除したい閲覧データにチェックを入れる。デフォルトでは以下のチェックボックスが選択されている。
削除したい項目にチェックを入れ終えたら「閲覧履歴データを消去する」をクリックすれば閲覧データは削除完了!ダウンロード履歴や閲覧履歴、キャッシュはもちろんのこと、保存したパスワードやCookieの削除もできるので、覚えておくべし!
コメントを残す(1件)
コメントを見る
コメント一覧(1件)
「Google Chrome」新着記事