iOS版Google Chrome、シークレットモードをTouch ID/Face IDでロックする機能をテスト中
ムフフなサイトを見終わった後、タブを消し忘れても安全(?)
Googleは、iPhoneおよびiPad向けのGoogle ChromeアプリでシークレットモードをTouch IDまたはFace IDでロックする機能をテストしている。9to5Googleによると、シークレットモードのタブは、認証完了するまでぼやけた状態で表示されるという。タブのロックは、Chromeを閉じる際に実行される仕組みになっている。
Google Chrome on iOS is getting Face ID support that will protect and secure incognito tabs 🤫🤐 pic.twitter.com/gnQmOzjdV6
— Tom Warren (@tomwarren) 2021年2月11日
シークレットモード生体認証機能のリリース時期は不明。iOS版Google Chromeアプリは、昨年11月以来アップデートされていない。Chrome 89は来月リリースが予定されている。
(Source: MacRumors)
もっと読む
2023.06.21
2018.05.18
2017.07.26
2016.05.17
2016.03.17
2014.11.19
関連キーワード
「Google Chrome」新着記事

Google Chrome、macOS 10.15 Catalinaのサポートを終了へ
2024.08.09

Google Chrome、リアルタイムURL保護機能を実装。セーフブラウジングを強化
2024.03.15

Google Chrome、メモリを消費しまくっているタブの特定が容易に
2023.11.10

Google Chromeのアドレスバーに5つの新機能が追加
2023.10.20

iOS版Google Chrome、使い勝手が向上する4つの新機能を追加へ
2023.06.21

Google Chromeのアドレスバーにある鍵アイコンの意味、分かる?みんな分かってないから変えるって
2023.05.04

Google Chrome、「メモリセーバー」「省エネモード」が実装へ
2022.12.10

Google Chrome、バージョン100にアップデート。新アイコンを採用
2022.03.30

Chrome 99、Safariより高速に。Speedometerでブラウザ史上最高スコアを記録
2022.03.08

Google Chrome検索結果のダークモード、オン・オフを切り替える方法
2021.07.25

Google Chromeで画像が突然表示されなくなる不具合が発生 原因は不明、解決策はアップデート待ち
2021.05.06

ChromeやSafariでウェブサイトの通知許可を求めるポップアップをブロックする方法
2021.04.28

Google、Chromeのリリースサイクルを短縮化 4週間ごとにアップデートへ
2021.03.05

The Great Suspender、不正なソフトウェアが含まれるとして利用不可に
2021.02.05

Apple、Chrome拡張機能「iCloudパスワード」をリリース
2021.02.01

M1対応のChrome、非対応バージョンより80%高速化
2020.11.22

M1チップに最適化されたGoogle Chrome、正式リリース
2020.11.19

Google Chromeの最新版、起動の高速化・ページ表示の高速化、電池持ち向上が特徴
2020.11.18

Google Chromeアプリ、iOS 14のデフォルトブラウザ機能をサポート
2020.09.12

Google Chromeが快適になる、おすすめの拡張機能まとめ
2020.08.03
あーそういうことかー!!!!!
iphone版chromeは拡張機能使えないのです…
拡張機能でブロッカーする、とかだとだめなんです??
google chromehは、独自のコンテンツブロッカーを使わせてくれれば、使いたいんですけどね…笑
Face IDなどに限らず、脅されたらどんなセキュリティがあっても意味ないと思いますw
こういうの毎回思うんですが、他人に脅されて「開けろ」って言われたら結局意味ないのでは?
いや、自分がいない時に見られないようになるのが最大の利点でしょうがw