Apple Music、Googleアシスタント搭載スマートスピーカーで再生可能に
Apple Musicユーザーにとっては選択できるスマートスピーカーの選択肢が広がる
Googleは12月8日、Apple MusicがGoogleアシスタントを内蔵するスマートスピーカーとスマートディスプレイで利用可能になったと発表した。Nest Audio、Nest Hub Max、Nest miniなどの製品でApple Musicの提供する7,000万曲以上の楽曲、アルバム、プレイリストを再生できる。
Google HomeアプリでApple Musicをデフォルトの音楽プレイヤーとして設定することで、「Hey Google、音楽をかけて」「Hey Google、ライブラリを再生して」と呼びかけるだけで、Apple Musicが利用可能になる。マルチルームコントロール機能もサポートする。
Apple Musicのサポートは、米国、イギリス、フランス、ドイツ、日本の5カ国から提供を開始する。iPhoneとApple Musicを使用しているユーザーが、Googleのスマートスピーカーを選びやすくなるだろう。
関連キーワード
コメント(0件)