10.5インチ型iPad Pro、正式発表!12.9インチモデルの新モデルも登場
Appleは6月6日、「WWDC 2017」にてiPad Proの新モデルとして新たに10.5インチモデルおよび12.9インチモデルを正式に発表した。
いずれも6コアのCPU「A10X Fusion」チップを搭載し、GPUは12コア。「A9X」チップと比較してCPU性能は30%高速化、GPU性能は40%高速化されている。
10.5インチモデルはベゼルを40%削減し、重さは約450g。今秋リリースされる「iOS 11」と組み合わせることによって使い勝手が大幅に向上する。
ディスプレイのリフレッシュレートは最大120Hzまで対応し、よりアニメーションが滑らかに。このリフレッシュレートは表示されるコンテンツによって変化し、電池持ちを考慮した設計となっている。
外向きカメラは1,200万画素で4K動画も撮影可能。内向きカメラは700万画素。ストレージは64GB/128GB/256GBという”プロ”仕様に。Apple Pencilのレイテンシーは20msに改善され、業界トップレベルに。
価格は、10.5インチモデルのWi-Fiモデルが69,800円から、セルラーモデルが84,800円から。12.9インチモデルのWi-Fiモデルは86,800円から、セルラーモデルが101,800円からとなっている。
iPadの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPad Pro / iPad Air / iPad mini / iPad
- iPadアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 各モデルを比較 ▶ iPadを比較
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2021.04.21
2019.03.18
2017.06.14
2017.06.06
2017.05.23
2015.09.10
コメント(0件)
「iPad Pro」新着記事

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう
2023.01.09

有機ELディスプレイ搭載の11.1インチ/13インチ新型iPad Pro、2024年に発表か
2022.12.30

11インチ/12.9インチiPad Pro、iPadOS 16.2へのアップデートでWi-Fi 6Eに対応
2022.12.17

有機ELディスプレイ搭載MacBookやiPad、2024年に発表か
2022.12.13

ドコモ・KDDI・ソフトバンク、iPad Pro(2022)とiPad(第10世代)を10月20日8時より予約受付開始
2022.10.20