4インチ型「iPhone 5se」は「A9」、「iPad Air 3」は「A9X」を搭載?!
やはり4インチ型「iPhone 5se」は小型化された「iPhone 6s」、「iPad Air 3」は小型化されたiPad Proになりそうな予感!
Bloombergによると、「iPhone 5se」は「A9」チップを搭載し、「iPad Air 3」は「A9X」チップを搭載すると報じている!
現行モデルを小型化したデバイスとして登場?
この情報はBloombergはAppleデバイスのチップを統括する、ハードウェアテクノロジー担当シニアバイスプレジデントJohny Srouji氏のインタビュー内容の一部に書かれていた。
In March, Apple intends to announce an updated iPad and smaller-screen iPhone featuring the latest A9x and A9 chips, according to a person familiar with the plans, who wasn’t authorized to comment publicly.
via The Most Important Apple Executive You’ve Never Heard Of
「iPhone 5se」が「A9」チップを搭載するということは、「iPhone 6s/6s Plus」と同じということ。電源に接続していなくても呼び掛けられる「Hey Siri」が利用できる「M9」チップも搭載され、RAMは2GB。
「A8」と比較してもシングルコアスコアは60%以上、マルチコアスコアは50%以上高いスコアを出している。ディスプレイサイズも4インチであることから出力するピクセル数も少なく、体感として「iPhone 6s」や「iPhone 6s Plus」よりもサクサク動作するように感じられるのではないかと期待している。
一方、「iPad Air 3」に搭載されると噂されている「A9X」チップはiPad Proと同じ。デュアルコアCPUに12コアのGPUを搭載。RAMも4GB搭載しているため、あらゆる作業が滑らかで快適。iPad Proのスペックそのままでよりコンパクトなデバイスとして登場する可能性が高く、個人的には既に「買い」だと判断している。
「iPHone 5se」と「iPad Air 3」は3月15日(火)のスペシャルイベントで発表され3月18日(金)に発売すると噂されている。正式発表が楽しみだ!
(via AppleInsider)
もっと読む

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型iPad Air、M4チップ搭載で大幅パワーアップか

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定

新型iPad、2025年春にiPadOS 18.3搭載で登場か
