Anker、10ポート搭載・最大100W出力のUSB-Cハブを発売
「Anker 563 USB-C ドッキングステーション (10-in-1)」を発売
Ankerは8月24日、10個のポートを搭載したドッキングステーション「Anker 563 USB-C ドッキングステーション (10-in-1)」を発売した。
最大100W出力と最大30W出力のUSB PDに対応した2つのUSB-Cポート、USB-A 3.1 Gen 1ポート、2つのUSB-A 2.0ポート、2つのHDMIポート、DisplayPortポート、1Gbpsイーサネットポートに接続できる。
搭載ポートの一覧は以下のとおり。
- 前面
- 3.5mm オーディオジャック
- データ転送用 USB-C 3.1 Gen1ポート (5Gbps, 30W USB PD)
- データ転送用 USB-A 3.1 Gen1ポート (5Gbps, 7.5W)
- データ転送用 USB-A 2.0 ポート (480Mbps)
- 裏面
2つのHDMIポートで最大4K(30Hz)と2K(60Hz)、DisplayPortポートで最大2K(60Hz)の出力が可能。ただし複数ディスプレイの出力は、DisplayLinkドライバーをインストールする必要がある。
そのためYouTubeの一部有料コンテンツやNetflixを含むHDCPコンテンツを再生した場合、映像が再生されない、画面が黒くなる、映像の解像度が大幅に低下するなどの現象が発生する可能性がある。1枚、2枚、3枚のディスプレイ接続時における解像度やリフレッシュレートの詳細仕様は、商品ページを確認してもらいたい。
もっと読む
2022.10.29
2022.07.15
2022.05.14
2021.09.09
2021.08.26
2021.04.08
2021.03.18
2020.12.17
関連キーワード
「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事

CalDigitがThunderbolt 5ドック「TS5」と「TS5 Plus」を正式発表。最大120Gb/sの転送速度と140Wの充電に対応
2025.04.08

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

ProGrade Digital、磁石で固定できるThunderbolt 4ハブ登場。カードリーダー2台を同時接続可能
2025.02.26

サンワダイレクト、MacやiPadなどのUSB-Cポートから直接有線LANに接続できるケーブルを発売
2025.02.04

CalDigit、待望のThunderbolt 5ドック「Element 5 Hub」を発売
2025.02.01
わわわ、本当ですね!失礼しました!先程修正しました◎ありがとうございます!
「USB-Cアップストリームポート (40Gbps, 100W) ※本製品とノートPCの接続用ポート」は前面ではなく、裏面じゃないですかね?