遅くない!最新モデル「MacBook Air (Early 2014)」を買うなら512GBのSSD搭載モデル一択!
大々的な発表もなくさり気なく発表された新型「MacBook Air」。ベンチマークスコアはまずまずの評価だったが、搭載されているSSD搭載が旧モデルよりも遅くなっていることが発覚し、物議を醸していた。
OWCによるとSSDが遅くなっている原因はSanDisk製のフラッシュストレージを採用したからだと指摘している。2013年モデルでも同様にSandisk製のSSDを搭載しているモデルは読み込み・書き込み速度が遅いという結果が出ている。
では2014年モデルは全てSandisk製のSSDを搭載し、最新モデルであるのにも関わらず旧モデルに劣っているのかというとそうでもないようだ。Mac4Everによると、512GBモデルに限り「MacBook Air (Mid 2013)」同様にSamsung製のフラッシュストレージが採用されていることが明らかになった!
最新モデルを購入するのであれば512GBモデル一択!
以下は512GBモデルのスクリーンショット。赤く囲まれているのはSamsung製のSSDを搭載していることを示す記述。
実際どれほどのパフォーマンス差があるのかというと以下の表にある右2つの棒グラフに注目。左のグラフ群が読み込み速度(lecture)、右が書き込み速度(écriture)。オレンジ色が2013年モデル、茶色が2014年モデルとなっている。わずかに数値は下がっているが誤差の範囲だ。
一方、256GBモデルは2013年モデルの方が圧倒的に性能が良い。左の青い棒グラフが2013年モデル、中央にある黄色い棒グラフが2014年モデル。その差は一目瞭然だ。
書き込み速度を比較した別のグラフを見ても512GBモデルは群を抜いて性能が良い。
よって、最新モデルにこだわる人であれば512GBを買うべし!予算の都合上それ以外のモデルになりそうであれば、旧モデルの購入も検討した方が良いかもしれない。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 気になる、記になる…)