macOS Big Sur 11.3 Beta 3、開発者向けに配信開始
Appleは3月3日、「macOS Big Sur 11.3 Beta 3」を開発者向けに配信開始した。配布されたビルドナンバーは「 20E5196f 」。
最新ベータ版、注目の新機能・変更点
「サポート」タブがリニューアル
最新のベータ版では「このMacについて」の「サポート」 タブがリニューアル。9to5Macによるとベータ版では隠されているという。iOSの設定アプリ内にある「保証範囲」と似た内容が表示されている。
現行バージョンの「サポート」タブ
Appleサポートアプリを開発中
またAppleはMac版「Appleサポート」アプリを開発していることが判明。現在はiPhoneおよびiPadのみ提供されており、アプリ内からAppleサポートへの連絡、デバイスの検証、修理の申請などが行える。
Apple Musicの自動再生機能が追加
Beta 2からは、Apple Musicの自動再生機能が利用可能になっていると、MacRumorsが伝えている。自動再生昨日はiOS 14から追加。視聴している楽曲やアルバム、プレイリストの再生終了後、最後の曲と似た楽曲を探して再生し続ける、というもの。「∞」アイコンのクリックで有効化・無効化を切り替えられる仕組みだ。
コメント(0件)
「macOS Big Sur」新着記事

macOS Big Sur 11.3 Beta 7、開発者向けに配信開始
2021.04.09

iOS/iPadOS 14.5とmacOS Big Sur 11.3のPublic Beta 6、配信開始
2021.04.01

iOS/iPad OS 14.5やmacOS Big Sur 11.3などのBeta 6、開発者向けに配信開始
2021.04.01

iOS/iPadOS 14.5とmacOS Big Sur 11.3のPublic Beta 5、配信開始
2021.03.24

iOS/iPad OS 14.5やmacOS Big Sur 11.3などのBeta 5、開発者向けに配信開始
2021.03.24