【レビュー】「BOOST↑UP ワイヤレス充電スタンド」ーーiPhoneの7.5W高速ワイヤレス充電に対応
Belkinが縦置き・横置き両方に対応したワイヤレス充電「BOOST↑UP ワイヤレス充電スタンド」を試してみた。
外観は「Freedy Flex ワイヤレス充電パッド」と似ていて、「Logicool Powered Wireless Charging Stand」や「Anker PowerWave 7.5 Stand」などのスタンド型ワイヤレス充電器が競合にあたる。
最大10Wの電力供給が可能、異物検出機能もサポート
「BOOST↑UP ワイヤレス充電スタンド」はスタンドの下部に枠のようなスタンドがあり、この範囲内にiPhoneを置けば充電される仕組み。つまり、位置合わせなどに悩むことなく、置くだけで確実に充電が開始される。
背面部分は光沢のあるプラスチック製で指紋が目立ち、iPhoneの設置部分はマット仕上がりのラバー加工で端末の滑り防止に役立つがホコリが目立つ。これはブラックの充電器の宿命であり仕方がないと割り切った方が良い。どうしても気になるようであれば、まだ未発売のホワイトモデルを待ったほうが良さそうだ。
傾斜はデスクのディスプレイの下に置くとちょうど良い位置に。通知の受信で画面が点灯し、iPhoneの方に目をやるとロック解除される。こういう時は「Face ID」が好きになる。
別途USB急速充電器が必要とされるワイヤレス充電器もある中、「BOOST↑UP ワイヤレス充電スタンド」は電源アダプタが同梱されている。ただし、それなりの存在感があるので注意が必要。
他にも最大3mmの軽量プラスチックケースに対応し、ワイヤレス充電器の上に鍵や硬貨などの異物があって充電に悪影響を及ぼす可能性がある場合にLEDライトが点灯する異物検出機能もサポート。
度々指摘している異物検知機能の有無は、想像している以上に重要だ。
iPhoneと充電器の間にマグネット式マウントや金属ケースなどの異物があると、パフォーマンスが低下したり、クレジットカード、セキュリティバッジ、およびパスポートなどに内蔵されているような磁気ストライプまたはRFIDチップが損傷される可能性がある。
テックに詳しい人だからと言ってうっかりはいくらでもある。万が一のことで余計な出費や手間を増やさないためにも異物検知機能に対応しているワイヤレス充電器を利用した方が安心感がある。
機能性も十分、安心安全設計の「BOOST↑UP ワイヤレス充電スタンド」。購入は下記からどうぞ!

もっと読む

4台同時に充電可能。デバイス多過ぎ勢向けQi2充電器がApple限定で発売

スポットライト内蔵のQi2充電器、AnkerがApple限定で発売

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選

Ankerから新作3-in-1充電器が登場。Qi2対応、Apple Watchの急速充電も対応

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】

UGREEN、Qi2対応の3-in-1ワイヤレス充電器を発売

Ankerの折畳式3-in-1充電器にブラック登場。iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時充電可能

Ankerのピカチュウコラボ製品、可愛すぎる!ポーチは思いの外モノが入る

AnkerのMagSafe充電器各種、一般販売開始。折り畳み充電器は持ち運び用として最高

Anker、太陽の塔みたいな製品を含む新しいQi2対応ワイヤレス充電スタンド3製品を発表

Anker、手のひらサイズに折り畳めるiPhone・Watch・AirPodsの3-in-1充電器を発表

3DプリントされたミニマルなiPhone充電台が美しすぎる

Satechi、折り畳めるQi2ワイヤレス充電器を発売

Ankerの”葉っぱのない木”デザインのQi2対応充電スタンド、ブラックモデルが新発売

Ankerから新しい平置き型Qi2充電台が発売。iPhoneを立てて充電することもできる”二刀流”

Ankerの新しいQi2対応充電スタンド、葉っぱのない木みたい。3デバイスを同時充電できるよ

Belkin、人物の自動追跡機能を備えたMagSafe充電スタンドを発売

Belkin、Qi2対応の折畳式充電スタンドを発売。持ち運びやすいコンパクトさが魅力
