Samsung、中国におけるGalaxy Foldの発売時期を延期か
Samsungは、同社初の折り畳みスマホ「Galaxy Fold」の中国発売を延期したとSamMobileが報じている。Ice universe氏によれば、開催が予定されていた「Galaxy Fold」の発売イベントが2つキャンセルされたとのこと。
This is true, and two of China’s activities related to Fold have been postponed.
— Ice universe (@UniverseIce) April 21, 2019
米国では予定通り発売へ
延期して正解かもしれない。「Galaxy Fold」のレビューユニットを手にした米国メディアの記者からは、使い始めて2日以内に次々とディスプレイの故障が報告され、大問題に。
この状況に対し、Samsungは声明を発表。故障したとされるレビューユニットを人力で検証し、問題の原因を究明することを明らかに。
同時にディスプレイに貼り付けられていた、本来はディスプレイの一部として機能するべき「保護レイヤー」を外してしまったことが原因で故障した端末もあることを指摘。一般ユーザーに対して「保護レイヤー」は剥がすべきものではないことが伝わるようにする、と書かれている。
この状況を踏まえた上で、それでも米国では予定通り4月26日に発売されるという。
Also from Samsung PR: “There are no changes to the plans – we are launching in the U.S. on April 26.”
— Joanna Stern (@JoannaStern) April 18, 2019
なぜ米国では発売を延期せず中国では発売を延期することにしたのかは分かっていない。
見るからに剥がせそうな仕上がりの「保護フィルム」をユーザーに「剥がしてはいけない」とユーザーに伝えなければならないのは、UIが複雑すぎてチュートリアル画面を設けなければ全く使えないアプリと同じ。ユーザビリティが非常に低い。
Samsungとしても、本来はこれほどチープに見える「保護レイヤー」を付けたくなかったはず。何かしらの技術的な理由で必要であると判断し追加したと推測しているが、真相は不明。
20万円以上もする未完成の次世代スマートフォン「Galaxy Fold」。実際の購入者がどの程度いるのか、その購入者は手にしてみてどのような印象を持つのか、そして製品版のディスプレイは壊れずに済むのか気になるところだ。
もっと読む

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ

これがサプライズ発表されたGalaxy S25 Edge。とにかく薄そうだ

Samsung Galaxy Z Fold 3 / Z Flip 3の先行レビュー・ハンズオン動画まとめ

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」は”パカパカケータイ”の再来、5Gは非対応

Galaxy S20シリーズは全モデル5G、120Hz有機ELディスプレイ、8K/30fps動画撮影をサポート

スマホ版”パカパカケータイ”、「Galaxy Z Flip」のハンズオン動画が公開

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を韓国で9月6日から発売へ

Samsung、正方形に折り畳める6.7インチ型スマホを開発中か

折畳スマホ「Galaxy Fold」、米国内で9月27日に発売か

Galaxy Watch Active 2、2020年第1四半期中に転倒検知機能とECG機能に対応へ

Samsung、本当はアルミ製フレームのGalaxy Note10をなぜか「ステンレスチール製」と発表

Samsung、iPhone Xのヘッドホン端子がないことをdisったCMをしれっと非公開に

Galaxy Note10シリーズ、動画版ポートレートモードに対応

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を9月に発売へ

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」のディスプレイに関する問題をすべて解決か

「Galaxy Note 10」、8月7日に発表へ

折畳スマホ「Galaxy Fold」、近日中に発売か

「Galaxy Fold」が分解レポートが公開、折り畳み構造に欠陥が発覚
