Beats、ノイズキャンセリング対応オンイヤーワイヤレスヘッドホン「Solo Pro」を発表
電池持ちは最大40時間、端子はLightning、6色展開で価格は29,800円、日本でも10月30日から発売へ
Beatsは10月15日、ピュアアダプティブノイズキャンセリング(Pure ANC)機能に対応したオンイヤーヘッドホン「Solo Pro」を発表した。
ノイズキャンセリング機能を有効化した状態でも最大22時間の電池持ちを実現し、周囲の音を取り込むことができる「透明機能」とともに無効化すれば最大40時間まで伸ばすことができる。本体は折り畳むことができ、開くと電源がオンになり、閉じると電源がオフになる仕組みも用意されている。
カラーはLight Blue、Red、Dark Blue、Ivory、Black、Grayの6色展開に。
もちろん、Siriの操作に対応。「Apple H1」チップを内蔵し、「Hey Siri」と呼びかけるだけで接続されたiPhoneのSiriをハンズフリーで呼び出すことができる。
端子はMicro USBではなくLightningに。10分間の充電で最大3時間の再生時間が確保できる高速充電機能「Fast Fuel」にも対応している。
価格は29,800円、10月30日から発売予定。
もっと読む
2024.06.19
2024.05.02
2024.05.01
2021.11.03
2017.09.05
関連キーワード
コメント(0件)
「ヘッドホン」新着記事

買ってから2年以上経っても、未だに現役のガジェットや家電9選
2025.01.05

Anker、完全ワイヤレスイヤホンとヘッドホンにProモデル投入。ウルトラノイズキャンセリング3.5対応
2024.10.04

オンイヤーヘッドホンBeats Solo 4、正式発表。約8年ぶりの新モデル
2024.05.01

Belkin、65時間再生可能なブーンマイク搭載ワイヤレスヘッドセットを発売
2024.04.04

Beats Solo4ワイヤレスヘッドホン、近日中に発売か
2024.02.28

軽さゆえに快適。Anker、最大70時間再生可能なオンイヤーヘッドホンを発売
2024.01.16

BeatsとStussyがコラボ。Stüssy Beats Studio Proを12月15日より発売
2023.12.13

Belkinからディズニー創立100周年限定モデルが登場。いや待てよ、普通に可愛いな…
2023.11.08

Anker、「ウルトラノイズキャンセリング 2.0」対応のワイヤレスヘッドホンを発売。電池持ち最大55時間
2023.10.10

Bose、QuietComfortヘッドホンとイヤホンの最新モデルを国内で発表
2023.10.05

Bose QuietComfortシリーズに新型「Ultra」誕生か。ヘッドホンとイヤホンの製品画像が公開
2023.08.11

Anker、7,000円以下で買えるノイキャン・マルチポイント・外音取り込み対応ワイヤレスヘッドホンを発売
2023.08.03

⾳の忠実性が最⼤80%向上。新型ヘッドホン「Beats Studio Pro」が発表
2023.07.20

ダイソン初のヘッドホン、日本上陸。完全に未来人なれる空気清浄機能用シールド付き、価格は12万円オーバー
2023.05.23

Anker、最大65時間再生が可能なノイキャン対応ワイヤレスヘッドホンを発売
2022.09.21

Sony、最新ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」を正式発表。前モデルからの進化ポイントまとめ
2022.05.13

Sony WH-1000XM5、5月13日に国内発表か。新型イヤホン「LinkBuds S」も翌週発表の噂
2022.05.06

Sony WH-1000XM5のパッケージ写真が流出か
2022.05.05

ソニーのハイエンドヘッドホン「WH-1000XM5」の写真が流出か
2022.04.23

ダイソンから「空気清浄ヘッドホン」が登場。ちょっと欲しい……
2022.03.31