【レビュー】オシャレになった激安大容量モバイルバッテリー「cheero Power Plus 2」はハードユーザーにオススメ!
iPhoneを毎日ガツガツ使う人にピッタリの大容量モバイルバッテリーがパワーアップして戻ってきた!
今年の頭に「3000円以下で購入できる10,000mAh大容量バッテリー「cheero Power Plus」を購入!少し重いけどコスパは最強!」という記事で紹介したばかりの大容量モバイルバッテリー「cheero Power Plus」だが、その後継機種「cheero Power Plus 2」が販売されたということで僕も早速購入してみた!
売り上げランキング: 1
大容量に加えてオシャレ感が加わった最新モデル
アップデートされた「cheero Power Plus 2」は旧モデルから容量がさらにアップして10,400mAh。iPhoneは引き続き約5回フル充電が可能。
今回からはLEDライトが搭載された。いざという時に役立つ機能ですな!
旧モデルには各種ケーブルやケースが付属していたが、今回はシンプルに本体、電用ケーブル、取扱説明書の3点のみ。
そしてこれが新しくなった「cheero Power Plus 2」だ!!前のバージョンから大幅にオシャレになったと言えるだろう!メタリックな感じ、とても好きだ!!
今回からバッテリーインジケータが5本から3本に。これは賛否両論あるところだとは思うが、個人的にはあまり気になっていない。十分、十分。
使い勝手も大幅に向上している!初代モデルはオン/オフスイッチを押して給電の開始/停止を切り替える必要があったが、今回はeneloopのように側面にあるボタンを押すだけで給電開始し、給電が終了すると自動的に停止する仕組みになっている。
これが先ほど紹介した、新しく追加されたLEDライト。電源ボタンを2回押して点灯、もう2回押して消灯する。
電源ポートは以前と同じく2つ用意されている。同時に充電することももちろん、可能!
反対側には製品名と容量が明記されている。10,400mAhもあれば安心だね!
旧モデルと外観を比較!
先日買ったばかりの「cheero Power Plus」が手元にあるので、比較してみることに!まずは左右に並べてみる!
ポート側は「cheero Power Plus 2」の方がLEDライト分多い。
2台を重ねてみると、新型の方が若干横幅がある。LEDライトの分だろうか。
スマートフォンハードユーザーにはオススメ!
スマートフォンを毎日ガツガツ使っていると電池が1日持たないことも少なくない。特に最近のiPhoneはアップデートして以来電池の消耗が激しく、通勤途中からガツガツ使っていると日中充電しないと夜まで持たない。
「cheero Power Plus 2」を持っていれば毎日1回充電しても平日を乗り切れるほどの大容量。もしあなたが日々片手にスマートフォンを握っているような人なのであれば、購入を強くオススメする!
売り上げランキング: 1
もっと読む

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選

アンカー・ジャパン、家庭用蓄電池市場に参入。オンライン完結型の新販売方式を導入

Xiaomi、最大3台のデバイスを同時充電できるケーブル内蔵モバイルバッテリー発売。33W急速充電に対応

Xiaomi、165W超高速充電対応の次世代モバイルバッテリーを発表

CIO製モバイルバッテリーで発火事象、対象製品を自主回収へ

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売

CIO、Apple Watchも充電できるスマホリング付きモバイルバッテリーを発売

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売

UGREEN、100W出力対応の大容量モバイルバッテリーを発売

AnkerのUSB-Cケーブル内蔵モバイルバッテリーに3つの新色が登場

UGREEN、マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリーを発売

UGREEN、ロボットの表情で充電状況がわかるモバイルバッテリーを発売
