【世界は広い】本日、アメリカやカナダではズボンを履かずに電車に乗る「No Pants Day」が開催されていたらしい!
僕達にはまだまだ知らない世界が沢山ある。
本日、日本では成人の日。成人式が各地で話題になっているが、カナダではズボンを履かないで電車に乗る「No Pants Day」だったようだ!世界は成人を祝うよりもよりもやるべきことがあるようだ!
決まった時間に電車に乗り、ズボンを脱ぐというイベント
「日本が成人を祝っている時にカナダ人は一体なんてことをしてくれているんだ!」と思っている人も多いだろう。しかも参加者は男性だけではなく女性も多数。カナダに行こう、そうしよう。
このイベントは、今年で4回目の開催となる「No Pants Skytrain Ride」。調べたところ、しっかりとイベント告知用のページも用意されている。現地時間1月12日16時に決行された模様。
読み進めると、「何を着るべきか」という項目に対して「普通の服。適切な格好を着ましょう。このイベントの目的は人々を笑わせることであって、怒りを買うためではない」と書かれている。
WHAT TO WEAR: Normal clothes. Wear something appropriate. The mission is to make people laugh, not piss them off.
下着のみになるので何かが起きてもおかしくないような気がしてしまうが、参加者もしっかりとモラルを持って参加しているからこそ毎年開催できているのだろう。
日本は成人式で盛り上がってるけど、カナダは今日、ズボンを履かないで電車に乗るNo Pants Dayでした。(市のHPにも載ってるちゃんとしたイベントですww) pic.twitter.com/txtuho2HKc
— ぴろすえ SALLY (@Hi_Rose36) 2014, 1月 13
元々はアメリカ・ニューヨークで生まれたイベント
ズボンを脱いで電車に乗る、と言う謎のイベント「No Pants Subway Ride」が生まれたのはニューヨーク!そして参加しているのはニューヨークとバンクーバーだけではなく、なんと世界中で同時開催されているイベントだった!
元々はにニューヨークを拠点として活動するコメディック・パフォーマンス集団「Improv Everywhere」が2002年に開催したことがきっかけ。その後、カナダにも派生して「Vancouver Improv Anywhere」が今年4回目の開催を実施したという流れのようだ。
2013年と2012年に開催された時の様子がYouTubeに上がっていたので載せておく。これは下着のセンスが大いに問われることは言うまでもないな…。
ついに日本でも開催へ
2015年1月11日(日)に、ついに日本でも初めて「No Pants Day」が開催されることになった。詳しくは以下の記事からどうぞ!
(via Twitter)
もっと読む

テカってる?テカってない?女性の脚写真にネットが大混乱

「PPAP〜フォトショとイラレを同時起動したら編〜」が最高すぎる

母親が留守でも子どもが確実に家事のお手伝いをするメモが天才的だと話題

ビートルズの名曲「Hey Jude」の歌詞フローチャートが話題

Macで自撮り?!「MacBookセルフィースティック」が斬新すぎると話題

iMacの箱を繋ぎ合わせたら人間用の回し車になったと話題に

天才かっ!画面が割れたiPhoneを逆に活かす壁紙が僕の中で話題に

サイン…コサイン…タンジェントォ!「口に出すと口が気持ち良くなる言葉」が話題に!

人気SNSが男だったら、こうなる?!擬人化した写真が話題に

スタバの丸テーブルを本気でオフィス化した猛者が話題に

男性トイレが左にあり、女性トイレが右にあるべき理由が話題に

「iPhone 6 Plus」が折れ曲がると話題だが、ここでMacBookをポケットに入れた結果をご覧頂きましょう

アナのストレス発散法が「レリゴォォォ」だと話題に

先輩のLINEアカウントが乗っ取られたので、NARUTOについて熱く語ってみたり、英語でブチ切れたりしてみた

島唄の歌詞を図解した画像が秀逸すぎると話題に!

まるで仙人!奇抜なファッションセンスを持つホームレスの中国人男性が話題に!

家から一歩も出ずに非リアがリア充らしさ満点の写真を撮る方法

泣いてなんかないよ!ぼっちが前向きに独り身を楽しむ瞬間を捉えた写真10選

「もう海なんて嫌や!」と思っているであろう人達の残念すぎるビーチのハプニング18選
