【レビュー】「iPhone 6s Plus」用タフケース「magpul Field Case」がゴツオシャレ!価格もリーズナブル
僕は長いことiPhoneケースとして「PORTER FRAME」を使ってきた。「iPhone 6s Plus」にしてからも使い続けてきたので、かれこれ2年近く使っていた。
非手帳型でICカードを挟むことができることから愛用してきたのだが、最近使えば使うほど色落ちしていることが分かり、なぜかiPhoneを持っているだけなのに手が真っ黒に。これはいかんと思い、急遽新しいケースの購入を決意。
そこで選んだのが以前男子ハックが取り上げていた「magpul Field Case for iPhone 6 Plus/6s Plus」というタフケース。アメリカの銃器メーカーが販売しているタフケースなのだが、思いの外ゴツゴツしていなく、価格もリーズナブルなので買ってみることに!
Amazonにおけるレーティングは26件中24件星5つで「4.8」という超高評価。「待ってました本命のケース」「やはりコレが落ち着きます。」「今回も素晴らしい仕上がり!」と大絶賛だ。
早速紹介する!
売り上げランキング: 58,986
超人気タフケース!男性受けしそうなゴツめのデザイン
こちらが「magpul Field Case」。僕が購入したカラーはレッド。
「ミリタリーケース」「タフケース」と聞くとゴツゴツした分厚いケースをイメージするかと思うが、意外とシュッとしていてゴツゴツはしていない。ただ、デザインそのものはゴツゴツしていて男性受けが良さそう。なんというか、強そうなケースだ。
iPhone 6底面の穴はしっかりと開いている。Lightningポート部分は広めの穴が開いているのでサードパーティ製のLightningケーブルでも問題なく刺さるはず。ただし、「Belkin Charge Dock for iPhone and Apple Watch」や「iPhone Lightning Dock」では反応しない時があったので、購入する場合は注意するべし。
こちらが音量ボタンとマナーモードスイッチ。後述するが、このボタンが驚くほど押し心地が良いのだ。
こちらが電源ボタン。あまりにも押しやすいので無駄に押してしまう。
内側は特にクッション性のある素材とかでは無さそう。長時間使っていると油のような物が浮いてしまうということも報告されているが、この手のケースだと一般的な現象だろう。
ボタンが押し易い!いや、むしろ押し易すぎるかも!
それでは早速「iPhone 6s Plus」に取り付けた状態で紹介する!
ディスプレイ面を全面カバーする保護ガラス「REAL SHIELD」を付けたままで取り付けてみたが、問題なし。
各ポートへのアクセスも普通に使う分には問題ない。ケースの縁に僅かな高さがあるため、画面を下向きに置いても平らな地面であればディスプレイを傷つける心配はない。
僕の「iPhone 6s Plus」はもともとスペースグレイなのだが、「REAL SHIELD」のせいで少しコテコテになってしまっているのは見過ごすことにしよう。
「iPhone 6 Plus」純正シリコンケースと比較してみたところ。どちらかというと「magpul Field Case」の方が落ち着いた色となっている。
銃器に使われている素材と全く同じポリマーを使った本物の素材が採用されているタフケース「magpul Field Case」。その割にはコンパクトでかさばらず、手に持った時のフィット感は抜群。
何よりも気に入っているのはボタンの押し心地。音量ボタンと電源ボタンの押し易さ恐らくこれまで使ってきたケースの中で最も押しやすい。ただし、その押しやすい設計が原因なのか、ポケットの中に入れていると知らないうちに音量ボタンが押されてしまうことがある。毎回ではないが、たまにあることなので、注意点として記しておく。
そして僕が無しでは生活できないICカード用ポケットだが、残念ながら「magpul Field Case」には用意されていない。ミリタリーケースにPASMOが入ること自体意味不明なので、仕方ないと思っている。
その代わり、僕はケースと本体の間に「非接触型ICカード読み取りエラー防止シート」とSuicaを挟み、使用している。今のところ特に問題は起きていない。
結論として「magpul Field Case」は買って良かった。非手帳型ケース、最高!タフなのにコンパクトなケース、最高!しばらくはこのケースで生活してみようと思う!
magpul Field Caseは3,000円以下で購入可能。もちろん「iPhone 6/6s」用のケースもあり、4インチ型iPhoneを狙っている人向けに「iPhone 5/5s/5c」用ケースも用意されているので、気になる人は下記からチェックするべし!
売り上げランキング: 58,986
もっと読む

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か

iPhoneを”ガチのゲームボーイ化”するケース「GameBaby」、爆誕。物理ボタンでプレイ可能

新発想のiPhone 15 Pro用レザープロテクター。マグネットで貼り付く背面カバーだって

Appleの”代替レザー”こと「ファインウーブン」、1年経たずに生産終了か

「ファインウーブンはゴミ」ーー純正レザーケースの代替品、使用開始から数カ月でボロボロに

”引き算の美学”を追求したiPhoneケース、iPhone 15 Pro対応モデルを2月に発売へ

iPhone 15シリーズの電池不足を解消するバッテリー内蔵ケースが5年ぶりに復活

Apple純正品なき今、レザーケースはn max n製が有力候補 #GTTC23
